みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の保育園 >> ごとう幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価安心して子供を通わせれます。病気の流行状況はホームページで更新しています。毎日朝体温を測ったり、体の様子を伝えるシステムになってます。
小学校に入る前の準備、教育をしてくれる幼稚園だと思います。
年少の頃は優しくみまもってくれ、年中、年長になるにつれ、ちゃんと厳しく指導もしてくれます。 -
方針・理念小学校入学前に、ちゃんと教育をしてくれます。
年中では、体育教室、年長では、体育教室、硬筆、英語が週1ぐらいのペースであります。鼓笛隊の練習では、音符なども?
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食や弁当は箸を持たせるようになっており、自然と使えるようになったし、先生も指導してくれるので、凄くいいと思う。
-
方針・理念子供の自律を促すために、制服から体操服のお着替えや、箸を使って食事をする事等と積極的にしてくれるので、凄く助かる。
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎月多彩な行事があり、親も参加することが多いですが、楽しく過ごせました。先生方は子どもの目線になって話を聞いてくれ個人を尊重して下さいます。しかし、逆に協調性も育んでくださいます。厳しく指導しなくてもみんな周りをみて自然と養われているという印象です。
-
方針・理念先生方が、全園児の名前を覚えています。兄弟児の名前も覚えており、感心します。行事の際は、先生方の一所懸命さが伝わります。
-
- 保護者 / 2012年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価第一希望の園ではなかったが、近いことと周りの友だちが通園していることで決めた。普通。すすめるかは微妙。
-
方針・理念どちらともいえない。
保護者には伝わってこなかった。
行事は多かったので保護者が園に行くことが多かった。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大分県大分市の評判が良い保育園
よくある質問
-
ごとう幼稚園の評判は良いですか?
-
ごとう幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の保育園 >> ごとう幼稚園