みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の保育園 >> 富士見が丘幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生たちの質はいいが。
園の入園料、年間活動費、
雑費など高い。早帰り、長期休みが多い。
園長の考え方が変わっている。
給食が自園調理ではない。まずい。 -
方針・理念礼儀に厳しい。
のびのびと、とゆう感じではない。
厳しく育てないなら良いと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2017年02月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の質は問題なく、子どもを安心して預けられます。
欠点は他の幼稚園に比べて一時預かりや長期休みの預かり代金が高いことです。 -
方針・理念バスの乗り降りの際にはきちんと目を見て挨拶をさせている。
登園すると必ず一人は先生がいて、きちんと出迎えてくれる。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園舎・敷地がせまいので、のびのび運動することができないのと、その割に園児の数は多いので一人の先生が30人以上をみている。なので、学年の卒園発表会などは、園児すべてが入れず、2日に分けて開催するので同学年のほかのクラスの発表等は見られない。会場も借りてくれないし、保護者の意見も聞いてくれないので、いい印象がない。先生の指導は比較的良いのに、園の対応に不満がある。
-
方針・理念園長先生の理念として機会があれば聞くことがあるが、実行がともなっていないと思う。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方はとても優しく親切な方が多かったのですが、とにかく早帰りが多かった。夏休みや冬休みなどの長い休みに入る前ので早帰りはいらない。
-
方針・理念自然にたくさん触れさせてくれ、外遊びが大好きな子どもになりました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大分県大分市の評判が良い保育園
よくある質問
-
富士見が丘幼稚園の評判は良いですか?
-
富士見が丘幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の保育園 >> 富士見が丘幼稚園