みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の保育園 >> 認定こども園ルーテル学院幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価以前はルーテル学院幼稚園としてのカラーがあり、職員の方もきっちりされていると噂を耳にしていました。
期待をしてましたが、毎日子どもたちは外遊びか制作ばかりです。
毎日作って持って帰ってくる、ダンボールの山、、、
マット運動やトランポリンもあると耳にしてましたが、ありません。
総まとめにすると職員の方が「楽」をしているように感じます
子どもたち主体かもしれませんが、行事も減り、園での子どもたちの活動も減ってるとおもいます。
子どもは通っていて楽しいとおもいますが、ほんとうに遊ばせてる!!だけだとおもいます。 -
方針・理念キリスト教保育です。毎日賛美歌をうたいます。
遊び中心の園生活、子ども主体です。
さくらんぼリズムががあります
年長は体操教室(鉄棒、マット運動などはありません)
年長年中は英語教室が10分~15分程
園外保育はほぼありません
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キリスト教の理念を元に運営している 小学校がないだけで保育園から大学まで一貫した教育施設・設備が整っている 一般的に保育教育において、多様な人材がかかわることが期待されるので充実した環境といえる 遊び・自主性を大切にしているということで、放任と捉えられることも危惧されるが、本人の適正を伸ばす環境とも言える
-
方針・理念キリスト教ルーテル派ということを聞いているだけで、その詳しい価値観は分からない 子供は先生のことは気に入っているようです
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まだ途中入園で分からないことがだらけですが、運動会やバザーなど普通の幼稚園で行っていることを2歳児でも受けるようです。
-
方針・理念キリスト教系の価値観があるようですので、よかったり悪かったりではないかと思います。よく分かりませんが仏教のほうが親しみがある反面、幼児教育についてはキリスト教系のほうがしっくり来るような感覚があります。なぜかとの問いには漠然としたものではっきり答えることができません。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもの目が輝いています。遊びを通して、学ぶ力が身につきます。行事も多く、いろんな体験ができます。何より、子どもが楽しく通っています。
-
方針・理念キリスト教の教えの中、自分を愛し、他者を愛することを学びます。遊びの中から、いろんな力を育みます。昔ながの遊びを覚えてきて、親自身も懐かしいです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
熊本県熊本市中央区の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園ルーテル学院幼稚園の評判は良いですか?
-
認定こども園ルーテル学院幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の保育園 >> 認定こども園ルーテル学院幼稚園