みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の幼稚園 >> 早岐くりのみ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価園の行事も楽しく 先生方が 皆さん親切で とても良いと思います。
楽しく遊んで 勉強も出来る園です。家では経験出来ないことも させてもらってるようです。(消防の見学 芋掘りなど) -
方針・理念教育方針など 入園説明会でも しっかり園長先生から お話もあるし 冊子にも書いてあり安心して子供を預けられます
-
-
-
- 保護者 / 2018入学
2021年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価優しい子に育つ園だと思います。現に、問題行動の子供など見た事がありません。暴言暴力でトラブルなどもまだ一度も経験がありません。穏やかで優しい園児さんが多く集まっています。
認定こども園ではないのに働く方寄りの思いやりが強い園ですので働いてても幼稚園が良い方はおすすめかもしれません。
デメリットは園での様子が分かりづらい、先生がどんな感じの人が掴めないまま一年終わる事です。保育参観などもほぼありませんし、送迎でも一瞬で帰らないといけないシステムですのでなかなか話せない。園での様子も月1少し書かれているだけなので入園してすぐは心配でした。
人との関わりが少なくて他のお母さんとの関わりもほとんど持てません。唯一習い事の見学で話せそうな感じでしたが、見学も働くお母さんへの配慮で禁止になりそうらしく、子供の様子も更にわからなくなりそう…
授業や習い事の豊富さ便利さは見事だと思います。
習い事は体操教室、プール、ピアノ、英語、ダンスとあります。 -
方針・理念マナーや礼儀を第一に考える園なので礼儀正しくなります。小学校に入る時にここ出身の子は行儀の良さで一目でわかると結構色んな人から聞きました。それと自立をさせるためなのか色々身支度を教えられているようで、服を畳むのもとても美しく出来ますし、全体的にしっかりしています。
たまに、記憶力かなんかのテストなのかわかりませんが、先生やプリントからの連絡は一切ないのに子供から「明日は○○になったから○○が必要になったよ」とか結構大事な伝言があります。親は何も園から聞いていないのでそういう時は毎回半信半疑で準備します(^_^;)
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちもみんな笑顔で明るく、時には優しく、時には厳しく、指導をしてくれます。そして、行事が多いので子供達の園での様子をたくさん見る事が出来ます。また、園にスイミングプールがあり、子供達が水に慣れてくれ、小学生になっても水泳の授業へスムーズに入れます。とても魅力ある幼稚園です!!
-
方針・理念やはり、伸び伸びと子供達自身の成長を一番に考え、行事などにも子供たち自身が工作したり絵を描いたり、何事にも積極的に取り組む姿勢が見られます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生が温かい雰囲気の方で、教育方針もしっかりしていたので入園を決めました。落ち着きがなく不安で仕方なかったのですが、どの先生も親身になって話を聞いてくれました。子どもも楽しく通ってました。
-
方針・理念一人ひとりを大切にしてくれる幼稚園です。長所を見つけ、伸ばそうとしてくれます。行事の一つ一つも内容が凝っていて、一つ終えるたびに成長を感じます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
長崎県佐世保市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
早岐くりのみ幼稚園の評判は良いですか?
-
早岐くりのみ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の幼稚園 >> 早岐くりのみ幼稚園