みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の幼稚園 >> 嬉野幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ヨコミネ式に則り、読み書き計算、体操かけっこを重点的に指導されます。合唱もきれいな声で音楽会などではよその園とは違いをみせてくれます。給食もあり、送迎、延長保育込の料金なので、利用される方には良いですが、利用しない側からすると、損をしている気がします。また、先生方は非常に熱心でありがたいのですが、人数不足が気になります。町行事等にも積極的に参加しますが、少々多すぎて親の負担が大きいです。
-
方針・理念自分のことは自分で!親に感謝 し人としての基本を身に付ける!1 体育が得意 2 本が大好き3 音楽が大好き4 学ぶことが大好きなこどもになります。可能性を引き出してくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2017年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私達夫婦も卒園した幼稚園です。私達の頃はただ厳しくかったと思います。経営者が変わりヨコミネ式ということもあり期待を持って入園させました。三年保育でお世話になりましたが幼稚園教育の素晴らしさ、必要性がよく分かりました。先生方は常に緊張感を持ってらっしゃって嬉野幼稚園にお世話になって本当に良かったと夫婦で良く話します。ただ父兄がたまに教育方針などに色々言ってる事もありました。まずは先生方を信頼して欲しいと思います。純粋な子供が沢山の知恵を付けて一年、一年大きく成長する姿は我が子ながら立派だと何度も感動しました。今は園長先生が男性に変わられてますがとても頼り甲斐がある感じに見受けられます。いずれ社会に出ていく子供です。厳しく温かい嬉野幼稚園は素晴らしいと思います。まず先生方を信頼し子供の可能性を沢山引き出して頂いて自信に繋がっていける幼稚園だと思います。
-
方針・理念毎日、善悪の区別などの訓示を皆んなで言ってます。初めて聞いた時は感動しました。訓示の内容は当たり前の様なのですが大人になっても改めて思い知らされる言葉もただありありがたいなぁ〜と思いました。自分の事は自分で、上級生は下級生の面倒を見る。自然と身に付いてます。教育方針、理念はしっかりブレてないです。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の幼稚園 >> 嬉野幼稚園