みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 福岡海星女子学院マリア幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価特に不満はない為この点数です。子供たちもいつも楽しそうに通園しています。イベントも親子遠足等多いです。
-
方針・理念モンテッソーリ教育に力を入れており、子ども達の自主性に促す教育に力を入れています。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園内の雰囲気がとても良く、子ども達も楽しく通っております。先生方の教育も徹底されており、親としても信頼して子どもを預けられる幼稚園です。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を取り入れており、縦割りクラスを取り入れています。先生方が子ども達に対してとても丁寧に接してくださいます。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2024年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価今までは、未就園も3歳になると上級生と同じクラスに入り上の子から沢山お世話してもらえていましたが、今は未就園児のみのクラスができ、縦割りの魅力が減りました。また、最近は車のマナーが悪い方が多いようです。若い方が増えてきてるせいか挨拶もできない保護者の方も増えてきたように感じました。
一人目の時は比較的教養もあり、裕福な方が多く、こどもたちも良い子が多かったので安心していましたが、3人目の時には本当に色々な子がいました。幼稚園が終わりそのまま療育の学校にいかれる子もいます。
先生方も大変なのか、辞められる方も多々おられました。 -
方針・理念縦割りが魅力でしたが、未就園児のクラスができ、その魅力が半減しました。モンテッソーリのお仕事も、こどもが先生に聞いてみて、やってはだめ。と言われる物もあり、いつも同じ事しかしてなかったです。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価ここに入園式させてよかったと思っております。うちのこどもは優しい先生方のことがとても大好きで毎日喜んで登園しています。子育てに悩むこともありますが、先生方も相談に乗ってくれます。先生方同士も仲が良いのかとても雰囲気が明るいです。
行事は驚くほどにレベルが高いので毎年感動してしまいます。 -
方針・理念幼稚園がとても綺麗で明るい印象です。
自然が豊かで、春にはたくさんの桜が咲き、秋には園庭で栗やどんぐりをたくさん拾って帰ってきます。
モンテッソーリ教育を取り入れているので、他の園にくらべてこどもたちが全体的に落ち着きがありとても自主性が育っているように思います。また、縦割り保育をしているので、兄弟のように育ち合い、上の子に憧れたり、下の子に優しくしたり互いに刺激になっているようです。
おしごとの時間が終わったあとは芝生の園庭で元気に遊んでいるようで、ロッククライミングや草スキーなどもできます。
また、絵本も3500冊以上あり、絵本教育に力を入れているようです。
認定こども園になり、色々と変わっていっているようですが先生たちも保護者のニーズを取り入れながら時代に合わせて変わっていっているように思います。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
福岡県福岡市南区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
福岡海星女子学院マリア幼稚園の評判は良いですか?
-
福岡海星女子学院マリア幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 福岡海星女子学院マリア幼稚園