みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 舞鶴幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価私の子どもが通ったのは2年間でしたが非常に満足でした。
理由は先生方の風通しが良くそのせいか保護者もとてもさっぱりした人が多かったので親としてとても楽しかったためです。
お弁当やお迎えが大変だと思う時もありました。ですがお弁当は月曜日がご飯だけを持たせて園の手作りおかずを食べる日、水曜日は午前保育なので実質週に3回、なんとかなりました。
送り迎えも子供との貴重なコミニュケーションの時間でしたし、先生や他のお母さん方と顔を合わせてお話をできる場でもありました。小学校に上がるとそんな時間は全くなくなってしまうのでいかに良い時間だったかを今噛み締めています。
また、子供が小学校に上がってからもいつでも帰っておいでとどの先生も言ってくださいます。小学校低学年のうちの不安な時期に子どもを受け止めてくださる貴重な育児支援の場でもあると思っています。
このような園は珍しいのではないでしょうか。
親子ともに第二の故郷のように感じています。 -
方針・理念子供の幸せを尊重してくれる園です。たっぷり遊び込むこと、先生との信頼関係を築くこと、友達との関係の中で学ぶこと、幼少期の子どもにとって必要な学び(遊び)をしっかりと受けることができます。先生も保護者もそれを共通理解として持っていますし、園側からお便りや講演会、先生との立ち話など、折に触れて教えてくださいます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価お外遊びは充実しています。園庭も自然を意識しており、子供にとってはとても良い環境だとおもいます。校舎もきれい。
-
方針・理念お外遊びに力を入れており、体の使い方などに熱心です。先生もベテランから若い先生まで幅広い。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価どろんこ系の幼稚園で、子どもたちも先生も元気いっぱいです。
遊びの時間が中心ですが、保育理念や遊びの中で子どものどういう部分を伸ばすかなど細かく考えてくださっていて、ひとりひとりの個性を大事にされているのが伝わります。
先生方がとてもよく子どもたちをみてくださっていて、安心して通わせています。
ベテランの先生が多いのも職場の雰囲気がいい証拠だろうなと思います。
余裕とゆとりのある中で保育をしてもらっているので、子どもたちもみんなのびのびしています。 -
方針・理念幼稚園時代にしか体験できないこと、子どもが毎日しあわせを感じることを大切にしておられます。
教材をつかうのではなく、あるもので自分で考えて自分のすきなものをつくったり、自主性や子どもの成長をひとりひとりに合わせてみてくださっています。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価幼稚園を「しっかり系」「のびのび系」に二分すると、ザ・のびのび系と言って間違いありません。早期教育や統制の取れたお遊戯会などを望んでいる人には向いていないと思いますが、幼稚園のときぐらいは、何の憂いもなく駆け回らせてあげたい、という希望には応えてくれる幼稚園です。
-
方針・理念「心ゆたかでたくましいひかりのこ」という園の目標を先生方全員が共有し、子ども第1の運営が行われている。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
福岡県福岡市中央区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
舞鶴幼稚園の評判は良いですか?
-
舞鶴幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> 舞鶴幼稚園