みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> サルナート幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく安心できる園です。
園を選ぶときに先生たちの様子や園の清潔さや保育内容などを基準にしていましたが、通えば通うほどここでよかったと思います。
長期休みで子供が「明日は幼稚園?なんで休みなの?」というくらい楽しんでいるのが親としては本当にありがたいです。
基本的に1クラス先生が2名ついていてくださるので全体的に余裕があってのびのびとした雰囲気を感じます。
最初の頃や途中にあった大泣きの登園渋りのときも、「大丈夫かな?申し訳ないな」と思っていても「お母さん大丈夫ですよ!任せてください」と笑顔で言ってくださったり、これはどうしたものか…と育児で悩んでいることを家と園の様子をすり合わせながらどうしていくかを一緒に考えてくださったりと、年年少でも年少でもたくさん助けていただきました。 -
方針・理念「智・情・体を育む」ということで、年少のうちからみんなで指で文字を追いかけながら詩を読んだり、毎月いろんな制作があったり、毎日の日課運動や毎週の体操など日々いろんなことを学べているように感じます。
教育をしていただいているけれども、子供たちに無理をさせるでもなく小規模ならではののびのびとした対応を感じてとても安心できます。
年年少から通っていますが、2年間どちらも子供は楽しく遊び学んでいるように感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価お寺の幼稚園という事もあり、園全体がアットホームで暖かい雰囲気です。
1クラス30名程の小規模ではありますが、その分お友達や先生との関係性が家族のようで子供もとても楽しく通っており、満足しています。
イベントも1年を通してありますし、親同士も話しやすく兄弟で通ってらっしゃる方も多いので気軽に質問もしやすいです。 -
方針・理念いつも感謝の心を忘れず、相手を敬う智慧と慈悲の心をもった人に育ってほしいという理念のもと環境作りをされています。
この時期から名前記名も漢字を取り入れていたり、絵画のコンクールなども積極的に参加されているようです。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価全体的に素晴らしいと思えるから。職員の方や守衛の方などとても親切にしてくださってるから、また、周りの評判が良いから
-
方針・理念建学の精神がとても素晴らしいと思うし、周りの評判もとても良いから感じる事が多いと思う
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価毎日の日課活動がこどもの脳にはいい刺激になるようで、集中力や運動力につながっていると思います。先生たちもみなさんこどものことをよく観察していると思います。
-
方針・理念正しいことが分かるこども。友達を思いやる子ども、いのちを大切にするこどもの方針のもと、毎日の日課活動をしています
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
福岡県福岡市博多区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
サルナート幼稚園の評判は良いですか?
-
サルナート幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の幼稚園 >> サルナート幼稚園