みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の幼稚園 >> 慶応幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価軍隊のような保育を目の当たりにすると、これでいいのかと思い悩みました。色んな事が出来るのは良いが、小さいうちから詰め込みすぎなのも不安かあります。うちの子供もよその子供もチックが出てました。体操に強い幼稚園、お勉強に強い幼稚園と分かれている方が園児にも先生にも余裕が生まれ、より良い環境になるのではないかと思いました。いいとこ取りはないかと。
ただ、何度も言いますがハマる子供さんはどんどん伸びる可能性は秘めていると思います。 -
方針・理念教育方針と理念はしっかりしている。やればできるとお勉強も体操も力を入れる。とにかく熱血、弱っている園児にも「やればできる!」と言いやらせようとする。ストレスに強いと自信のある子どもさんはどんどん伸びますが、微妙だと潰れるかも!?
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもも楽しく通っており、教育に携わる先生方にはとてもよくしていただいている。園から保護者へのお願いは多々あるが、保護者から園への要望は、歯牙にも掛けない印象。
-
方針・理念ヨコミネ式を取り入れ始めた頃は、方針、理念がしっかりしていると思われた。園にお任せして安心して預けることができ、成長を楽しみに見守ることができたが、園舎が新しくなり、方針がブレ始めているような気がする。
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価新しく色々な工夫がされた園舎になりました。
教育方針も理念もしっかりしていて、安心して預けることが出来ます。
色々なことを学ぶことが出来ます。
厳しく教えられるということではなく、楽しく自然に色々身に付けられるので、幼稚園にいくのが毎日楽しいようです。
-
方針・理念できる子できない子一人一人に目を向けてその子の持った可能性を伸ばしてくれます。
体操にもちからをいれています。
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価他とあまり比べたことがないが、総合的には良いほうに入ると思う。万人受けする園だと思う。知名度も高く、お金もかけている感じが強い。
-
方針・理念運動、読み書きに力を入れており、教育に熱心です。また、ぜったいできるを合言葉に、その子に合わせた必ずできることを目標にしている。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛媛県松山市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
慶応幼稚園の評判は良いですか?
-
慶応幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の幼稚園 >> 慶応幼稚園