みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の幼稚園 >> コイノニア幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園と保育園が併設されており、柔軟性がある。子供の個性を尊重し、伸ばしてくれる幼稚園です。キリスト教の教えに忠実に対応している幼稚園です。
-
方針・理念キリスト教の教えのもとで、子供の個性を最大限に伸ばしてくれる印象がありました。方針や理念に関して不満はありません。
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価優しい陽だまりのような園です。先生たちもみなさん丁寧でいつも声かけをしてくれます。給食とお弁当、どちらでも選べます。認定こども園なので、必要に応じて保育園へと在籍をかえることができます。延長保育も大変充実しています。たいそう教室や英語教室など別途料金が必要ですが働くお母さんはなかなか通わせられない教室を提供してくれます。
-
方針・理念キリスト系の認定子ども園です。園長先生がとても素晴らしいと思います。思いやりを大切にする園だと思います。
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方はみんな優しく、叱る時にはしっかりと指導して下さいます。園庭は狭いですが、手作り感溢れる遊具があり、子供たちはいつも元気に遊んでいます。給食は給食券を購入し、当日でも申し込みすれば利用できます。
-
方針・理念キリスト教の幼稚園ですので、毎日お祈りをしています。体育の時間や、校外学習、スイミングや乗馬など、色々と体験させて下さいます。平仮名や数の学習なども行っています。
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的には自由。のびのびできる子はとてもいいと思います。ただ、自由すぎてたまにえ?と思う子を野放し?というかもうちょっと注意とかしてほしいなと思うこともありました。が、うちの子には合っていました。どんな方針があろうが、子供が結局は3年間楽しく毎日通えるかが重要なので、自分の考えと合うかとかより、子供との相性を重視する方がいいと思います。あと、園自体がとても狭いのは残念かも。もう少し子供がのびのびと遊べる土地が欲しい!
-
方針・理念キリスト教の方針で、クリスマス会など生誕の劇などキリスト教かなと思いますが、普段の生活の中でキリスト教の理念を感じることはほとんどなく、またキリスト教なんだ!という押しつけがましいところがないのもよかった気がします。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛媛県松山市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
コイノニア幼稚園の評判は良いですか?
-
コイノニア幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の幼稚園 >> コイノニア幼稚園