みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 至徳ルンビニ―幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価職員室の先生をのぞいて、フリーとよばれる先生は一人しかいらっしゃいません。そのため少し人手が足りないように思います。教室に園児だけになる時間がけっこうあるようです。そこがずっと気になっています。
そこ以外は満足しています。わたしも子どもも大好きな先生もいます。 -
方針・理念仏教の幼稚園です。育て方によって子どもはかわる。自立した子どもに育てましょうという感じです。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価担任じゃない先生も保護者のことを覚えてて、子供の幼稚園での様子を教えてくれたり、信頼のおける先生ばかりです。
教育も熱心で、でも工作や自由遊びの時間もあって、幼稚園の頃しかできない、自由な環境を与えてもらって、のびのびと感性豊かに育ちました。
バランスが取れた幼稚園だと感じました。 -
方針・理念浄土真宗の教えをモットーに毎日教室にある親鸞様の仏像にお参りしたり礼儀などの教育方針はしっかりしてました。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生全員で子どもを見てくれる幼稚園です。先生がはつらつしており、体を思い切り使って遊び、子どもに会うと抱きしめてくれ、子どもは毎日安心して幼稚園に通うことができます。親として心配なこと、不安なことにも誠意を持って対応してくれるので、毎日子供がどのように過ごしているのかちゃんと知ることができます。
-
方針・理念「みんな違ってみんないい」という考えで、すべての子供をそのまま受け入れてくれます。型にはめず、子どもの意思を尊重してくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価規律や決まりごとの多い幼稚園です。
のびのびとした感じはあまりしないです。
園長先生もごあいさつなどに厳しいです。
-
方針・理念仏様の教えを大切にしていて、言葉遣いや
ごあいさつなどしっかり教えています。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
広島県広島市西区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
至徳ルンビニ―幼稚園の評判は良いですか?
-
至徳ルンビニ―幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 至徳ルンビニ―幼稚園