みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> のぞみ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2024年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価先生がとても優しく親切です。挨拶できなくても「先生と目を合わせてくれたね!」と、親なら「頑張って!ほらちゃんとして!」と言ってしまいそうなことも子供のしぐさや表情からポジティブな声掛けをしてくれたり、いけない事したときにはきちんと叱ってくれたり。保護者の声や悩みにも耳を傾けてくれるので相談しやすく親子でお世話になっています。
ただ経営が変わり教育方針が大きく変わったので以前ののぞみっことは変わってきたように思います。入学金がなくなりましたが毎月の費用などが増えたので良く確認されることをお勧めします。 -
方針・理念経営先が変わったとこにより大きく変わってしまいました。
以前はのびのび自由に楽しくでしたがIB認定を受けるために英会やアート等の時間が増え外遊びの時間が減り、どちらかというと教育重視のような感じです。
また先生方、保護者の働き方改革を促すために?行事(運動会、発表会、作品展など)は平日開催となりました。
2024年から幼稚園ではなく子ども園になりました。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価とにかく先生が優しいです。子供が子供らしくいられる所です。子供達の言っている事を真剣に聞いてくれます。優しく、たくましい子供に育ててくださいます。
園内で野菜を育てたり、近くの山に散歩に出かけたり、子供達がワクワクするイベントがたくさんあるみたいで、うちの子は病気の時以外は休みたいと言った事はありません。 -
方針・理念とにかく先生がみんな優しいです。子供達の想いにしっかり寄り添ってくださいます。夏は外でも裸足、冬は乾布摩擦と子供達の健やかな成長も促す取り組みもされています。年少ではリトミック、年中、年長では体操教室、年長はさらにお勉強の時間があるので、小学校準備もできて安心です。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園児だけではなく保護者に対してもあたたかく接して下さり育児の悩みもたくさん聞いて下さります。子どもが卒園すると子どもだけでなく保護者も寂しい思いでいっぱいになり嬉しいはずの卒園か寂しい気持ちでいっぱいになる方がたくさんいらっしゃいました。
-
方針・理念あいさつをとても大切にされています。
挨拶も含め幼児期に必要な教育をしっかりしてくださるので社会性も身につき真っ直ぐな素直な子に育つと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価元気いっぱいのびのび学べる幼稚園です。先生方も優しく、いけないことをした時は、ちゃんと叱って下さります。
先生方をはじめ、園長先生も一緒にたくさん遊んでくださいます。 -
方針・理念裸足保育、冬でも薄着、乾布摩擦などをして、強いからだを作ることを実践されており、喘息のあった息子も卒園時期には、症状が和らいでおり、効果があると思います。
運動会も、最初から最後まで裸足です。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
広島県広島市西区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
のぞみ幼稚園の評判は良いですか?
-
のぞみ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> のぞみ幼稚園