みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  広島県の幼稚園   >>  広島三育学院幼稚園

広島三育学院幼稚園
(ひろしまさんいくがくいんようちえん)

広島県 広島市中区 日赤病院前駅 / 私立 / 幼稚園

口コミ:★★★★☆

3.84

(13)

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.84
(13) 広島県幼稚園ランキング 207 / 257園中
県内順位
県平均
  • 方針・理念
    3.91
  • 先生
    3.96
  • 保育・教育内容
    4.00
  • 施設・セキュリティ
    3.93
  • アクセス・立地
    4.45
※4点以上を赤字で表記しております
  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2024年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      所謂お受験幼稚園のように、子供たちの出来不出来で比較をする事がなく、先生もそれはいけない事だと指導しているため平和で過ごしやすいです。いじめは少ないと思う。小学校に上がっても優しい子が多い。
    • 方針・理念
      かっちりとゆるいの中間くらいの幼稚園。ゆるすぎず厳しすぎずちょうどいい。自分で主体的にどうするか考える力を育んでくれる。園児は元気で目が輝いており、子供らしい子が多い。
      音楽、体育、道徳、英語に力をいれている。押し付けがましくなく、子供が楽しく興味を持てるよう工夫をしてくれている。勉強は園では教えないが、保護者が熱心なので早いと年少からひらがなを書いている子もいる。
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      園の教育方針に全く不満は有りませんが、フルで働く方にとっては祖父母のヘルプが必要になりそうです。
      幼稚園でお勉強を見て欲しい、認知能力が上がって欲しい!!!と思う方には向きません。

      それよりもたくさん遊ばせ、非認知能力を重視している印象です。
      子供は入園前よりトラブル対応能力が高くなり、積極的になりました。
      もちろん、お箸、トイトレ、席に座って話を聞く、挨拶等、小学校での生活に必要な人としての基本的な事はしっかり教えてくださります。
    • 方針・理念
      先生達がとにかく優しいです。園長の方針で先生方にクラス運営はお任せしており、担任の先生のあたりによって挨拶を重視する先生、生活の基本動作(箸、リボン結びとか)を重視する先生、コミュニケーションを重視する先生、、と教育方針に多少のばらつきはありますが、どの方も総じて優しく、信念を持って指導されております。
      園長先生も全ての児童の名前を覚えており、朝早くから働き、園への電話はまず園長がとってくださり第一線で働く姿に尊敬の念しかありません。
      保護者の方も教育熱心ですが穏やかな方が多く、子も親もストレスフリーです。子供は幼稚園が大好きで、行き渋った事は一度もありません。
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園外保育が盛んで、色々な行事を設定して下さっています。
      小学校併設の幼稚園なので、私立幼稚園としては園庭が広く、のびのび遊べていたように思います。
      土曜日も10:30まで、安息日学校ということで、登園があります。
      課外教室で、体操と書道などがあります(希望者・有料)。
      書道の先生はくせのある方のようでしたが、体操の先生は園内指導でも採用されていて、よい先生でした。
    • 方針・理念
      キリスト教系の幼稚園で、隣接する教会との行き来もあります。
      信心されている家庭の方もいらっしゃいますが、普通家庭の方もいらっしゃいます。
      うちは普通家庭ですが、幼少期の宗教教育は、子供にとってこれから先の人生で必ず助けになると思うので、ここで学べて良かったと思っています。
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      園外保育も多くまたグランドが小学校と供用のの為、比較的広い。行事も多くそれが負担になることもあるが好きな人には好評
    • 方針・理念
      キリスト教に基づいているため、土曜日は安息日となり、通常のカリキュラムとは違い礼拝がある。それが10時ごろから11時の為、通園の送り迎えが大変

基本情報

学校名

広島三育学院幼稚園

ふりがな

ひろしまさんいくがくいんようちえん

所在地

広島県 広島市中区 竹屋町4-8

最寄駅

広電1号線(宇品線) 日赤病院前
広電3号線 日赤病院前
広電7号線 日赤病院前

電話番号

082-241-3010

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

広島県広島市中区の評判が良い幼稚園

広島三育学院幼稚園のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 広島三育学院幼稚園の評判は良いですか?
  • 広島三育学院幼稚園の住所を教えて下さい

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  広島県の幼稚園   >>  広島三育学院幼稚園

広島県 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

広島中央幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.64 (3件)
私立 / 広島市中区 市役所前駅
AIC附属幼稚舎
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 広島市中区 立町駅
たちばな幼稚園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (3件)
私立 / 広島市中区 御幸橋駅