みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 島根県の幼稚園 >> 安来幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価今年から給食が始まり、お弁当の手間が省けたことがとても助かっていることが一番です。 先生方も良い先生が多いと思います。担任の先生もお知らせノートにきちんと返事を書いてくださいます。 悪い点ははじめに大きめサイズの短パンを購入したのですが、ゴムが緩くて子供が遊んでる時にしょっちゅう落ちるという点を担任の先生と園長先生の見方が違っていたこと。 担任の先生はズボンの中にシャツを入れれば問題ないみたいな感じでしたが、校長先生はどうしたらいいんだろうと悩んでおられるみたいでした。その辺がハッキリしないので、親はどうしたらいいかと悩むことがありました。夏休みに入る前に同じサイズの短パンをもう1着購入しましたが、その時の短パンはゴムがしっかりしてて、ずれ落ちることもありませんでした。
-
方針・理念安全面ですべらないように裸足で遊ばせているとか、あとは風邪を引いたときにくしゃみを手のひらにではなく、腕にするようにしているなど衛生面のこともしっかりされていると思いました。 遠足のときにおやつは個人的に食べて、お友だちに自分のおやつをあげないなどして、 アレルギーをもっている子も安心できるのかなって思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るい先生が沢山おられるので子供もいつもニコニコしています。体力をつけたり体幹を鍛えることを意識しておられ地域の方にも園外活動で協力してもらったりと核家族の多い中おじいちゃんおばあちゃんと触れ合うこともできてとてもよい幼稚園に思います。
-
方針・理念体つくりに力を入れておられて体幹を鍛えることを意識しておられます。朝体を動かしたり車で登園する園児が多いので歩くことに気をつけておられ歩いての園外活動も頻繁に行われています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園外活動ではお年寄りのかたがボランティアで付き添ってくださり多くの大人の目に見守られながら園外に出て体験しています。17年度より給食が開始される予定です。のびのびと遊ばせてもらい子供も家でも集中して物つくりをしている姿をみかけます
-
方針・理念健康に自然を通して学ぶ力を伸ばしていただけます。園庭では様々な植物を植えてくださっており自由に摘んで遊ぶことも出来子供たちは色水を造ったりおままごとの材料にしたりと喜んでいます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園外活動もあり徒歩で市内を歩いてくれます。普段は天気がいい日はお外でのびのび遊ばせてくれてお友達とのコミュニケーション能力があがりそうでありがたいです。給食は2016年度から開始の予定で楽しみです。
-
方針・理念集団生活の中で基本的な生活習慣や態度、豊な心情や思考力、意欲や思いやりなどを養うという考えで自由に遊べるように摘んでもよいお花がたくさん植えてありますし、友達と自由に交わる時間がたくさんあり我慢したり譲ったりという人間としての基本的なコミュニケーション能力が高まりすばらしいと思います。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
島根県安来市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
安来幼稚園の評判は良いですか?
-
安来幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 島根県の幼稚園 >> 安来幼稚園