みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 西宮教会こひつじ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生が優しい。見守ってくれているし、全ての先生が園児を把握しています。子供たちも全員仲良しで知らない子はほぼいません。今は色々な事件もあり、これが1番だと痛感しています。
-
方針・理念キリスト教の教えに則って愛情あふれる教え方をしてくれています。縦割り保育で下の学年のお世話をすること、されることが自然にでき、子供たち同士で解決する力をつけさせてもらえます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価まず子供が嫌がらず通うので助かりました。ぜひ下の子も通わせたいと考えています。先生同士の仲も良い感じでした。
-
方針・理念個々の子供に合った指導をされていた。みんなのびのびとしていたように思える。自然な感じの教育がわが子には良かった。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価警報や、感染症蔓延防止など、4月にもらうお手紙では、am8:30まで待機とありますが、園長先生の判断で、早朝5:30amごろから休園のメールが入ります。比較的、休園すると長いので、お仕事をしている私としての意見は、前もって預け先を用意しておいた方がよいとおもいました。うんどうかい、バザー、おもちつき、誕生会など、保護者が関わるイベントが多く、まきば会(保護者会)の役員になると必然的に多くはなりますが、保護者同士の中は、深くなります。子どもへは先生方も、大変優しく丁寧に関わっていただけるので、心優しいお子さんが多い様に感じます。少人数ならではのアットホームで、異年齢児との交流も深い縦割り保育なので、年長になると心身共に成長した姿が見られる園だと思います。
-
方針・理念先生方の保育は、大変丁寧で安心して預けられます。園長先生は、2018年度に着任されたからか、まだこの園に慣れていらっしゃる感じではありませんが、他の先生がカバーしているような印象です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価イベントなども多く先生も親切で施設もいいと思います。園庭などがもう少し広ければいいかなとはおもいます。
-
方針・理念先生達の考え方や行動が伝わってくるし、活動などを通じて参加できたり礼拝もありいいと思う。子供達との時間を大切にしてくれている
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県西宮市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
西宮教会こひつじ幼稚園の評判は良いですか?
-
西宮教会こひつじ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 西宮教会こひつじ幼稚園