みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園明舞幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価合わない子どももいると聞いているが、子どもたちを見るとそれなりに教育された
感じを受ける。教育熱心なご家庭には合っていると思う。
だいたいの習い事が預かり後に園内でできることで送迎の心配をしなくていいのが魅力。武道も充実しているので、いろんなことにチャレンジさせてあげられる。
いろんな園の家庭を見たが、なんとなく富裕層が多い印象。民度も高め。
それなりのところに行かせたい家庭には合っている。
同じ系列の塩屋の方は、英語のコースがあるので大人気と聞いている。
ここも作って欲しかった。 -
方針・理念教育に力を入れている感じがひしひしと伝わる。
先生全体が園の方針のもときびきび動いている感じ。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価季節の行事やイベントが多く、子供も色んなことに挑戦し経験する事で、日々成長していると実感できる。先生方も親身になって対応してくださり、満足している。
-
方針・理念園長先生がややワンマンだが、園の方針や授業内容には満足している。駅からは遠いが、園の送迎バスがある。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価マイペースな子は少しついていくのが大変かもしれませんが、先生方はちゃんと見てくださるので安心です。そして何より園のトップである園長先生が園児のことを本当によく考えてくださっているので良いです。
-
方針・理念園長先生がしっかりされているため園全体がまとまっています。また、教育面が特にしっかりしています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価バサーや音楽会、運動会等、親子とのイベントが多いのがよい。発表会に向けて沢山成長しているなと、本当にかんじられる。
-
方針・理念教育に力を入れている。音楽会では、小学生が歌う翼をくださいを手話付きで歌っていたのには、感動した。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県神戸市垂水区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園明舞幼稚園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園明舞幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園明舞幼稚園