みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 神戸女子大学附属高倉台幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価給食も毎日あるし、園の調理室で全て手作りでとても美味しいです。こどもたちがクッキングをする機会も多く設けてくれており、毎日楽しく通っています。
-
方針・理念遊びの中から学ぶことを重視しており、お勉強は一切ありません。異年齢間の交流も多く、優しいこどもたちを育てることを目標にしています。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価どのジャンルにおいても、不満があまりなくいつも親子共々楽しく過ごせるし快適です。これからも園生活が楽しみです。
-
方針・理念どの先生も雰囲気が良く、優しくて子供達が安心して毎日楽しく通える園な上、給食も美味しく食育に力を入れてるので、毎日通うのが楽しいみたいで親の私も嬉しい毎日を過ごしています
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく、通って良かったと思えました。
素晴らしい幼児期の思い出に溢れています。
子育ての大変な時期を、助けて頂きながら乗り越えました。 -
方針・理念子どもたちを一番に考えた運営をされています。
喜び、成長、楽しみ、とにかく何をするにもそこを大切にしておられます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかくのびのび。基本的に優しい先生が多く、幼稚園で叱られてもう行きたくないとうちの子は言ったことがない。 でも今年から園長先生が変わり、園の行事などが少しずつ変更されていて先生の負担を減らすことばかり考えられている気がする。
-
方針・理念食育に力を入れていて、とにかく給食が美味しい! 自分たちで育てた野菜でパーティをしたりして、嫌いなものを克服出来る子も多い。 ただ、給食当番が2、3ヶ月に一回回ってきて、配膳のお手伝いが面倒。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県神戸市須磨区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
神戸女子大学附属高倉台幼稚園の評判は良いですか?
-
神戸女子大学附属高倉台幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 神戸女子大学附属高倉台幼稚園