みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園西須磨幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価総合評価については もうなにも言うことがありません 安心してあずける事ができます よろしくお願いいたします。
-
方針・理念子供を安心して あずけることができる 信頼関係が出来ています これからがとても楽しみです。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価どの先生も子供の顔と名前を覚えてくれて声をかけてくださいます。先生の人数も多く手厚いです。延長保育や長期休暇中の預かり保育も充実しています。
-
方針・理念つよいからだ、やさしいこころ、がんばるちからという理念を元に、乾布摩擦があったり、縦割り保育があったり全員給食の日があったりと充実しています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生たちが本当に頑張られていて素晴らしいです。ここの幼稚園にして良かったと思いました。安心安全の幼稚園です。課外教室も充実してるので、降園せずにそのまま子供たちを連れてってくださり、子供もストレスなく自然と習い事ができていた印象でした。
-
方針・理念3年間全く不安や不満がなかったです。入園早々からどの先生も子供の名前や、お迎えに来る親の顔まで把握していて驚きました。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価のびのびの部分と、締める部分のバランスがちょうど良いです。先生は全体的に若いですが元気よくてしっかり見てくれます。子供の顔と名前を、学年が違っても覚えてくれます。
-
方針・理念勉強系は少なく(年長でドリルを1冊するのみ)、野外遊びや、別の場所にある畑で野菜を育てる食育などがあります。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県神戸市須磨区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園西須磨幼稚園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園西須磨幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園西須磨幼稚園