みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 本山幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価何より先生方が子供達一人一人を本当によく見てくれており、毎年の様にある事を流れで行ってしまわず、一生懸命に教育してくれ、個性についても良い所を本人にも親にも伝えてくれる。 減点で教育せずに加点で教育してくれている気がする。 他を知らないが、本当にこの幼稚園に入れて良かったと思う。
-
方針・理念園での教育だけで無く、行き帰りに何故なるべく歩いて欲しいのか? 登園時間が年齢に応じて違うのは何故かなど、全ての事に意味が有り、細かく子供の事を考えてくれているのが分かる。 先生もクラスに囚われず全ての園児を把握していて見てくれている。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2017年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価こどもだけでなく、母親のサポートもしてくれます。園内に園長先生の自宅があり、いつでも親身になって相談にのってくれる温かい幼稚園です。全体の指導や運営は主任の先生が細かく目を配っておられ、いいこと悪いことをしっかりと指導し、温かく教育してくださっていると実感しています。ぜひ他の方にもおすすめします。
-
方針・理念・よい行動、よい習慣を身につける
・自分で考える力を育む
・チャレンジする前向きな姿勢を育む
・けじめのある生活・習慣を身につける
・大きな声で挨拶をする
小さな幼稚園だからこそできる細やかな手づくりの教育をしてくださっています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育方針がしっかりしているが、支払う金額に見合った設備投資がなされたいない。 エアコンなどいつの時代のものを使っているのか?というぐらい 古くて性能も低い。園長の手作り給食はとても評価できる。
-
方針・理念子供たちに大人の言う事をしっかり聞くように教育してくれます。 小学校に上がってからも先生の指示が通りやすいと定評があります。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここ数年少し守りに入っているお話をよくお聞きします。
以前は園長先生を慕っている親御さんが多く、また、ベテランの先生方もいてアットホームでとても安心して子供達を預けられる幼稚園だと聞いています。
ここ数年、何かトラブルがあると、黙って幼稚園側の話を聞いてもらえるお母さんだけが我慢している事が多々あるようです。
また、若い先生が増え、主任の先生1人が目立っているように思います。(それがカラーなのかもしれません)
小さい幼稚園に120人近く、またjr(プレ)を含めると160人近くいますので、
小さい園庭もあまり遊ぶ機会はなく、机に向かって何かをする事が多いです。
そのため、小学校に行ってからは授業などあまり苦労することはないかと思います。
-
方針・理念子供達やお母様方に出来るだけ寄り添って話を聞いてくださったりもしておりました。
ここ数年、人によってだいぶ対応が違うようです。
お話に行ったお母様も、お話を聞いてもらえない方も多くいたようです。
子供達にはお行儀よく、お話を聞いたり作成、お歌を歌うのもしっかり厳しく教えていただけます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県神戸市東灘区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
本山幼稚園の評判は良いですか?
-
本山幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 本山幼稚園