みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> みずほ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価引っ越してきて年長からの入園ですが、転園、退園の多い園みたいなので在園児も自然と受け入れてくれてました。我が子もすぐに馴染むことができ、楽しんでいます。
-
方針・理念年長からの入園です。 小学校就学に向けての指導が目立つので安心しています。 小学生になったら先生の目が届かない部分があると思うので、困ったら先生に友達、親に相談する。ことを積極的に指導しています。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価皆んな生き生きとしていてとても元気のある幼稚園でした。先生もいい感じでした。
-
方針・理念子供達がとてものびのびと生活しており、とても元気いっぱいの子供達でした
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数なので先生方が学年に関係なくしっかりと生徒一人ひとり、保護者を把握してくれます。 お弁当日が週3、午前保育が週2です。親が幼稚園に出向く日が多いです。朝は基本グループ登園なので当番で送迎が回ってきます。その他色々行事やらお手伝いやら。。。なので園の様子はよくわかります。
-
方針・理念私立ではないので園の方針・理念をすごく押出して教育しているとはあまり感じられなかったし、そこを重視してここに通わせる保護者はたぶんすごく少ないと思います。私自身、この幼稚園の方針・理念が思い出せないので。。。だからと言って教育に手を抜いていると言う感じではありません。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもたちの意見を尊重し、自由にのびのびと育ててくださいます。ゆったりとしたスケジュールなので、こどもたち一人ひとりの意見や考えをしっかり聞いてくださり、取り入れてくれます。困難に陥った際も、自分で考えたり、クラス全員で考えたりしながら、子供たちのちからで乗り越えられるように導いてくださいます。
-
方針・理念遊びを通して、この時期にしか体験できない、五感をからだで感じること。自分の力で集団行動になじむこと。自分の意見をはっきり言えることを主にしっかり指導してくださいます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県伊丹市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
みずほ幼稚園の評判は良いですか?
-
みずほ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> みずほ幼稚園