みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 園和北幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生とも話しやすい雰囲気だし、子どもの意見などを尊重してくれるので、子ども主体の保育が本当にいいと思った。
-
方針・理念子どもの意見を大事にし、子ども主体の保育をしているところや、食育に力を入れているところがいい
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生方が子どもたちのためにしてくれているのがよく伝わる幼稚園でした。 子どもが一人一人楽しんでいるのが印象的だった。
-
方針・理念市の幼稚園は園長によって園の方針が全然違います。 子どもが通っていた時の園長は食育に力を入れており、自分たちで育てて食べるまでを経験させてもらいました。 自分で考えて行動できるようにという方針だったので、先生は厳しい面もありました。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのび自由に、子供らしい教育をしているように思います。子供達の自主性を尊重し、考える力を付けるように教育して頂いています。園庭は広いほうですが、遊具自体はそれほどでもないですが、植物を育てたり、生き物にえさをあげたりと、自然を尊重している印象です。
-
方針・理念子供は子供らしく、子供自身の自主性を重んじています。子供達で考えたことを行動につなげており、物事の良し悪しを判断できる力が養えると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立だから得にこれと言った特色もなくて至って普通すぎる教育方針だと思います。
保育料金も安いのでまぁ仕方がない。 -
方針・理念先程の回答と同じく、公立だから至って普通すぎる教育方針である。
なのでこれと言った特色も無く無難な感じ。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県尼崎市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
園和北幼稚園の評判は良いですか?
-
園和北幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 園和北幼稚園