みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 三島幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価お友達と一緒に、小学生へ向けて成長をサポートしてくれる園だと思います。ただ指導は厳しく、自由にのびのびという印象ではないため、好ききらいがあると思います。
-
方針・理念自然に触れて学ぶこと、また規律正しい生活態度に力を入れていると感じます。各学年ごとに各月毎の目標もあり、先生方もそれに沿って指導していただいていると感じています。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]-
総合評価昔ながらの幼稚園といった印象で入園しましたが、保護者会のネーミングが「母の会」だったり連絡網があったりやはり昔ながらだなぁと感じる点もありました。しかし園舎は綺麗で遊具もたくさんあり子供も楽しんで通っているので満足しています
-
方針・理念担任の先生が熱心で、イベントにも力を入れてクラスを団結させようと頑張ってくれているのをとても感じる。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価理念がしっかりした、教育熱心な幼稚園だと感じます。 しかし、建物が古いこと、さらにのびのびというより、規律正しく生活することが求められている気がします。
-
方針・理念自然あふれる園内で、駅近の立地にもかかわらず、野菜の収穫など自然の体験ができます。 先生方は熱心に指導してくださり、年少の場合は生活の自立へ向けた指導が多く、我が子の自立度がとても向上しました。 しかし、指導は厳しく、園生活はのびのびというより、規律正しく、という印象です。 特に運動会には力を入れており、幼稚園児とは思えない演技ができるようになります。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価四季折々の花や、果物を収穫したり、サツマイモの収穫を体験できたりと自然に触れ合える機会が持たれている園です。
昭和41年創立で、二世代にわたって通っている方も多いようです。
一年を通して子どもの日、七夕祭り、運動会、クリスマス会、もちつきなど行事があります。
特に運動会とクリスマス会に力が入れられていて、運動会においては年長時に組体操をやっています。指導がしっかりされ、一部その指導が厳しすぎるという意見もあります。
外部の団体に委託し、英語教室、サッカー教室、体操教室が週に1回ずつ開かれています。 -
方針・理念強い体を育てる、豊かで優しい心を育てる、音楽の楽しさや、豊かな色彩感覚を養う、文字や数字に興味を持たせる、の四点をあげています。
年少でカスタネット、年中でハーモニカ、年長で鍵盤ハーモニカを使用した時間があります。年長の運動会では鼓笛隊、クリスマス会では合奏を行われています。
体の面では週に1~2回、体操の時間があり、サッカーやマット運動を行っています。
年中から鉛筆の持ち方を練習し、年中では数字が、年長ではひらがなが書けるようにワークを使用して練習していました。
全体的にバランスよく保育内容が考えられている印象を受けました
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府摂津市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
三島幼稚園の評判は良いですか?
-
三島幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 三島幼稚園