みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 高槻マリア・インマクラダ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価1人1人自分のやりたい事を選んでそれを追求できるような
システムになっているので、将来に役立つ環境が整ってます。 -
方針・理念モンテッソーリ教育を取り入れていて子供達のやる気を
育ててくれるように思います。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価プレから通っていないと入れない、という噂もありますが、そんな事はありません。
ですが入るならそれなりに覚悟を持って入った方がいいです。
大半が上兄弟・親本人・家族等が卒園児、もしくはプレからです。その辺は他の園もあるかと思います。
ただ、それは入園前にきちんと説明すべきでは…というような事を、入園後トラブルになってから言われました。
何故そういう説明がなかったのかと聞いたら「プレに通っていればそういう話もするんですが、通っていなかったから…」と言われました。
翌年以降入園前に皆に説明した方がいいのでは?と話もしましたが、翌年以降も説明はされていないようです。
「昔からこういう園だからしょうがないよね」(大分ましになったらしいが)と
という話が時たま保護者間で出ており、
外部から見るとおかしい事も、良くも悪くもこういう関係だから成り立っているようなところがよく見られます。
モンテッソーリ教育や縦割り保育は幼児教育のトレンドなので探せば他にもあります。細かいことを気にしない、おおらかな家庭向けですね。 -
方針・理念モンテッソーリ教育には熱心だが
その他生活習慣や園のシステム等が先生で言うことが違ったり、急に変更になったりするため親子共に混乱する。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2022年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価幼稚園児にとっては、凄く良いと思う
卒業生を受け入れたりしていて、小学校はどのような所なのかを教えてくれるのも、醍醐味だと思った。 -
方針・理念自由に過ごせていいと思うよ。時間に縛られないところや、怖くない程度で叱ってくれるところがベリーベリーグッド。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価男の子なので、外遊びが少ないのが少し残念なところですが、モンテッソーリのお仕事を通じて集中力は付いたように思います。
-
方針・理念キリスト教の精神に基づいた教育をしてくださいます。またモンテッソーリ教育を取り入れていて、子どもの自立を促してくれます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府高槻市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
高槻マリア・インマクラダ幼稚園の評判は良いですか?
-
高槻マリア・インマクラダ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 高槻マリア・インマクラダ幼稚園