みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> アスール幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価幼児クラスもあって、年少より小さい子でもバスで幼稚園へ通えます。
優しい先生がほとんどなので、小さくても安心して預けられると思います。
子供たちも温厚な子が多いイメージでトラブルもあまり聞きません。
年少からお泊まり保育があったり、遠足も観光バスで行ったりします。
-
方針・理念フラッシュカードや本読みや平仮名やカタカナな読み書き、簡単な漢字の読みなどのお勉強、姿勢良く机に向かう事、静かに先生の話を聞ける事など小学校で必要になる事をたくさん学べるので、スタートが安心です。
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭には動物も飼育しされており、発表会や作品展なんかもよく催されていて、子供を育てるにはいい園かと思います。
-
方針・理念妻からの話では、少々スパルタではあるが、その分ちゃんと教育理念を持っていて、褒めるときはしっかり褒めて、叱る時はちゃんと筋を通して叱るとの事。どちらかと言うと、外でのびのびさせるよりか、勉学に力を入れているようです。
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価うちは昔から自分も、妹とここに通っているくらいここはいいところだと思います。、。
次の子もここに通わします -
方針・理念先生方が一人一人の事をよく見ており、
体調にも十分気を使ってくれているのがわかる。
食事も栄養バランスを考えてメニューを保護者に配り、夕食を考えるのにも役立つ。
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価地域の中では園児の数も多く、お友達が作りやすい環境です。登園バスも目立ちやすく、便利です。先生との距離も近いので、相談がしやすくて助かります。
-
方針・理念自由な考え方を尊重した教育をされているように感じます。伸び伸びとした成長が期待できます。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府大阪市住之江区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
アスール幼稚園の評判は良いですか?
-
アスール幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> アスール幼稚園