みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 縄手南こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価先生もおともだちものんびりしていて、我が子にはあってたと思う。
遊ぶ方法も手作り感を感じられて良かった。
-
方針・理念のびのびしているところが良かった。
お金をかけなくても工夫して遊ばせるところが良かった。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価対応は割りと柔軟にしてくれる。
先生たちが熱心で、小さい頃からみてもらっていたが、細かな思い出まで覚えていてくる。 -
方針・理念公立なので、そこまで理念どうこうというイメージはない。なので、しっかりしているともしていないとも評価できない
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価コロナ禍ですが、子供たちが楽しめるようにコロナ対策をしながら行事を行ってくれたりしてくれます。朝○時以降は保護者も入れないなど徹底的に予防してくれています。
-
方針・理念子供一人一人のことを考えてくれています。我が子はスキンシップ多めで故意に叩いてるつもりなく、相手を泣かせてしまう事もあるようです。ですが、先生は我が子に「謝りなさい」と言いつけるではなく、クラス園児に「○○くんは叩いてるつもりもないが、相手を泣かせてしまう事によって皆んなもされて嫌だけど、○○くんも辛いんだよ」と話してくれました。 泣かせた事を頭ごなしに謝らせる先生ではなくきちんと話をしてくれる先生方で良かったです。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校の真横にあるので、小学校の子供さんがいる場合は送迎しやすいと思います。 公立なので良くも悪くもなく普通といった感じです。
-
方針・理念幼稚園に入園して年長の時に幼稚園が認定こども園に変わったので、よくわからないまま卒園になった感じでした。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府東大阪市の評判が良い保育園
よくある質問
-
縄手南こども園の評判は良いですか?
-
縄手南こども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 縄手南こども園