みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 用和幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく子供にやる気を出させるというか、意欲をうまれさすのがうまいなと思いました。何でもやらせるのかいい
-
方針・理念担任の先生が、こうしたほうがいいですよ~って的確にアドバイスしてくださりました。
あとはとにかく、あれ駄目これ駄目ばかり言わず、まずやらせてから教えるやり方だったので、子供が考えたりする力がつき良いと思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立なので、園長先生によって、毎年色々と変わります。先生も変わるので、毎年ドキドキするしかないです。園庭は広いほうなので、運動会は園庭でします。自転車置き場がないので、かなり不便です。
-
方針・理念仲間意識は高まります。小学校へ進学しても、幼稚園時代からの友達だと、親も知ってるので安心して遊ばせられます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立なので、2,3、年で先生の転園がある。先生によって毎年評価は変わってくると思う。先生が定着しないのが、評価が悪くなった理由である。
-
方針・理念明るく元気とは、どの程度かは、先生による。公立なので、先生が定着することがないので、評価しにくい。ただ、仲間意識を強く持たせてくれるので、進学しても心強い。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の幼稚園で、園児が減り先生が少ないです。園長先生が小学校の教頭や校長から、定年を数年後に控えて、やってこられるので、幼児教育には疎く、頼りないです。
-
方針・理念園長が幼児教育に疎いので、方針や理念を感じ実感できませんでした。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府八尾市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
用和幼稚園の評判は良いですか?
-
用和幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 用和幼稚園