みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 茨木市立認定こども園太田幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価安心して預けられる園です。仕事をもっている保護者には、懇談や家庭訪問などの時間も遅めの時間で合わせてくれたりして、保護者にすごく寄り添ってくれます。先生たちが仲が良いので雰囲気がよく、子どもたちも学年を超えて、遊びに行ったりがしやすいのではないかと思います。子どもは毎日楽しく園に通っています。一方、保護者が参加する行事は、月に1回ほどあり、仕事を持っている方には少しつらいかもしれませんが、その分子どもたちの姿がよく見られて、それはそれで安心できます。
-
方針・理念子どもたちが自分で選ぶ遊びを大切にして、個性を伸ばしながらも、集団での活動も取り入れ、無理なく集団でいる楽しさが感じられるように保育を計画しておられる。1学年に1クラスなので、園の先生がどのクラスの子どもの名前や顔も覚えて、気軽に声をかけてくれるので、みんなで子どもを見てくれているということがよく感じられる。
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価小規模の園なので、クラスの担任の先生だけでなく、園長先生をはじめとして全ての先生が子どもたち一人一人をみてくれているという安心感があります。また、異年齢の関わりも遊びの中、また運動会など行事の中でもあるので、小さい子をいたわる気持ち、上の子どもに憧れを持つ気持ちが育ちやすいと思います。こどもが自由に選んで遊ぶ活動も大切にされていて、子どもが楽しく過ごし、主体的に遊べるのでいいと思います。行事も季節に応じてあり、子どもたちが季節の移り変わりを感じたり、行事を楽しく学べるように工夫されています。
-
方針・理念最初の進級式の時に、園長先生が、太田の頭文字をとって、お…大きな声で挨拶をする、お…思いっきり体を動かして遊ぶ、だ…誰とでも仲良くなってお話をしようという子どもたちへの目標を話されました。毎日先生たちは笑顔で挨拶しれていますし、体を動かす時間を、意図的に作って体を使って遊ぶ機会を増やしたり、目標に向けて活動されています。
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価担任教諭だけでなく、先生全員が子供の名前を覚え、いつも笑顔で話しかけてくれるので、子供も楽しく毎日通園ささてます。参観日も多く、子供の様子がよくわかります。
-
方針・理念お勉強はあまりしない方だと思います。そのかわり、外で自由に遊べ、好きなことができ、のびのびと遊べています。リトミックや、異年齢交流も盛んで、園全体で仲良く過ごせています。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府茨木市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
茨木市立認定こども園太田幼稚園の評判は良いですか?
-
茨木市立認定こども園太田幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 茨木市立認定こども園太田幼稚園