みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 新高幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価自分で考えて取り組む姿勢が育まれる幼稚園です。先生方が一人ひとりの発達に応じて援助して下さるので安心して預けることができます。 友だちや先生方と一緒に泥んこ遊びをしたり、ごっこ遊びをしたりと毎日楽しく通園しています。 小学校入学に向けて、隣の小学校の一年生とも交流したり、地域の方と公園や福祉会館清掃を行うと幼いながらも自分も地域住民の一人なんだなという気づきになったようです。少しずつ心身共に成長していることを感じています。
-
方針・理念遊びや生活の中で子ども一人ひとりの意欲や発想を大切にされており、一人ひとりの発達や気持ちに応じた言葉がけや援助を先生方がして下さいます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価のんびりと子育てがしたいのでその点は不満がない。小学校入学を考えると、のびのびしているのは今後の学習の遅れに不安がある。
-
方針・理念自然とふれあえる園内環境がいいと思います。野菜を年中育てているし、裸足で園庭の土とふれあわせているのもいいなと思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価PTAの委員会に必ず入りますが、その分親同士の関わりが多いので雰囲気も良く感じます。先生方が子供達に寄り添った接し方をしてくれるので、不安なく子供を預けられます。
-
方針・理念のびのびと過ごせて、遊びの中から学んでいけるような指導をしてくれます。行事に向けての練習もそれをできるようになることが目的ではなく、あくまでも通過点で、その練習を通して子供達の自己肯定感を高めていけるように指導してくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価工作や上の学年のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に遊んだりと、いろいろ楽しくすごせます。
今日は何なにをしたよ!と子供もすごく楽しそうに報告してくれます。 -
方針・理念お箸の持ち方など色々教えてくれています。
お外遊びが多く、体力もついてきて風邪も引きにくくなってきました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府大阪市淀川区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
新高幼稚園の評判は良いですか?
-
新高幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 新高幼稚園