みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> さつき幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2023年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価上の子供を未就学児から入園して、卒園するまで、目立ったお友達とのトラブルもなく落ち着いた子供が多かったので、幼稚園を楽しんで通えました。
ベテランな先生もフレンドリーな方が多くてちょっとした子供の心配事も気さくに相談が出来て良かったです。
又園長先生の子供に対する考え方がとても共感できました。
セキュリティ、幼稚園で学習する事、プールととてもバランスがとれている幼稚園だと思います -
方針・理念園長先生をはじめ教育方針が明確なので、新任の先生でも安心して預けられる。
温水プールに力を入れてますが、基本嫌がる子には無理やりという感じではなくて、今日は水着を着るだけ、プールサイドで見るだけと子供の気持ちによりそって貰えるます。
でも、最終的には泣きならプールに入水になってますが…
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供が楽しく通っている点が満足。教育に関しても満足しており良い。先生方もフレンドリーで良いと思います。
-
方針・理念子供が満足している点がまず一番良いと思います。上の子供も転園してきたが楽しんで園生活を送れた事は教育方針が合っていたのだと思うから。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価プールがあって年中、幼稚園で泳げたのは、とてもよかったです。イベントもしっかりあってこどもの成長機会になったと思います。
-
方針・理念細かな配慮があって、先生はじめ、事務員、バスの運転手、調理の方々、みなさん、園児のことを第一考えてくださっていた
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価プールに年中入れるということが最大の決めてでした。家からもっと近い幼稚園もあったが、どこもそれほど差はなさそうだったので。
-
方針・理念教育方針や理念については、正直なところ、よく理解していません。ただ、特別変わったこと書いてないし、無難な感じだと思います
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
京都府京都市伏見区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
さつき幼稚園の評判は良いですか?
-
さつき幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> さつき幼稚園