みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 慧日幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生型が一生懸命で子供も大好きな園でしたが、今は閉園しています。色々あったのでしょうが、ごたごたに巻き込まれ、要らぬ時間を使ったように思います。
-
方針・理念あいさつ・しんぼう・しんせつ。これを子供たちに教えてくれました。やさしい子供が多かったように思います。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お寺さんが母体の幼稚園だけあって、礼節を重んじる園風があります。礼に始まり、礼に終わる、ではないですが、先生の教育もそんな色が見られます。ただし、それ以外は自由な雰囲気で子供ものびのび活動していました。
-
方針・理念しつけ、礼節を重んじる教育方針で、通常の園生活以外のところで、園児の自主性や礼儀正しさに重きを置いた教育を行っています。家でも教えないことも、園でしっかり学んできます。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由に遊ばす放任の幼稚園がおおいなかで、しっかり教育をするいい幼稚園です。当たり前のことを出来る子になります
-
方針・理念自由に遊ばす放任の幼稚園がおおいなかで、しっかり教育をするいい幼稚園です。当たり前のことを出来たうえでの、個性や自由という考えです。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が一生懸命に子供とかかわってくれるのが親にも伝わってきます。もちろん、こどもも楽しい毎日を送っていました。
-
方針・理念あいさつ、しんぼう、しんせつをいつも子供に教えていました。先生が熱心に子供を無理やりやらせるのではなく、根気よく付き合ってくれました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
京都府京都市東山区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
慧日幼稚園の評判は良いですか?
-
慧日幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 慧日幼稚園