みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> あぐい幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数でアットホームな園です。保育時間が少し長いので、年少時はお昼寝があります。週3日給食で、週2日お弁当です。
-
方針・理念少人数なので、異年齢交流ができます。クラス関係なく遊んだり、作業しているので、みんなとてもなかよしです。
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもの人数が少なく、一人一人の子どもたちに目が行き届く環境にある。しかし、一方で若い先生が多く子供に対する態度が不慣れであることも否めない。
-
方針・理念子どもたちの創造性を養ってくれているとは思う。例えば芋ほり体験やもちつきなど四季を感じさせる行事を多く取り入れている。
-
- 保護者 / 2012年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3才から預かってくれるところが、当時共働きだった私たち夫婦にとっては大変良かった。仏教の学校ということで人間としての生き方を学ばせてくれたところが魅力でもある。
-
方針・理念子供の視点には立ってくれているが、先生の話がいつもあいまいで核心を突いた話ではないので、正直信用できないと思った。
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数なので異年齢の交流があり、とてもアットホームな感じです。いろんな行事に取り組んでいただいてます。
-
方針・理念仏教精神に基づいて、宗教的情操を培い、教育目標を実践し、心豊かで、たくましいこどもたちを育んでいく方針なのだと思います。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
京都府京都市上京区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
あぐい幼稚園の評判は良いですか?
-
あぐい幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> あぐい幼稚園