みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> とうりん幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価園は穏やかな雰囲気で、イベントも多く子供も楽しいと言っています。休んだ際は先生から連絡があり状況の確認などして下さります。
-
方針・理念行事やイベントも多く、先生方もよく気を配って下さり、子供も楽しそうに幼稚園へ行ってくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供達1人1人に寄り添ってくれる幼稚園です。
沢山の園児がいるのにも関わらず、しっかり向き合ってくれているのが分かります。先生同士の雰囲気もとても良いです。
ヤンチャな子、大人しい子、色々な個性の子がいる中で無理強いをする事なく自分のペースで行動させてくださいます。
子供は幼稚園が大好き、先生やお友達が大好きです。
先生の子供たちとの接し方、向き合い方など親子共に沢山学ばせてもらいました。 -
方針・理念子供達の意欲、個性を伸ばしてくれる園です。
初めて親の側を離れる子供の心に寄り添ってくれます。最初はまず楽しく、慣れてきたら〇〇作りたい!〇〇したい!〇〇に行きたい!そんな子供達の一人一人の声をしっかり聞いてくれます。じゃあどうやってしよう?いついこう?と問いかけ、一緒に考えながら取り入れてくださいます。先生方みんなが子供達としっかり向き合ってくれる幼稚園です。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもに親に寄り添ってくれる幼稚園。先生方は、子ども達一人ひとりの個性をしっかりと見てくれて、大変感謝しています。子どもが自信のつけられる、子ども親も楽しい園です。
-
方針・理念街なかにありながら、たくさん遊ばせて貰えるのびのび園です。子ども達にたくさんの経験を積ませてくれる園外保育や行事も盛りだくさん!1学年は20名程度のクラスが2クラス。ちょうど良い規模感。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年少の一年前から入園させたが、まず施設の雰囲気が良かった。園長先生が住んでいた家があったり、環境が良い。
先生はきめ細やかで、前向きな方が多いように思える。
送り迎えはバスを利用しているが、運転手の方も感じが良い。 -
方針・理念各々の個性を伸ばしていくといった、方針・教育理念を持たれていると感じた。
作品展、生活発表会、運動会もどの子供達も主役にするよう努めていると感じる
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
京都府京都市北区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
とうりん幼稚園の評判は良いですか?
-
とうりん幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> とうりん幼稚園