みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> はすねだこども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2025年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価楽しそうに通っています。心からお世話になったと思っております。
給食も美味しく食べています。家ではなかなか作らないものもチャレンジできるので、好き嫌いが少しずつ減ってきました。
無理矢理食べさせるようなことはされないですし、苦手なものは少量だけチャレンジしています。 -
方針・理念集団行動の練習やしつけ、礼儀作法などをじっくりと教えてくださります。
小学校に入ると集団行動が当たり前になり、のびのび過ごすことを優先するとちょっとしんどい思いをするかと思います。
なので入学前に年齢に合わせた進度で教えてもらえるのは子どもにとってもありがたいと思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽発表会や運動会などレベルが高い。先生の指導がしっかりしている。
-
方針・理念仏教徒でご先祖さまの大切さを教えてくれる。命について学べる。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価集団生活におけるしつけをしっかりてくれます。自分でできることはきちんと自分でできるようになること。給食は影響バランスが考えられていてとても満足です。
-
方針・理念仏教であることから、先祖の大切さ、おじいちゃんおばあちゃんお父さんお母さんのおかげで今自分が生かされていることを教えてくれる。感謝の気持ちを忘れないこと。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価集団生活における柔軟性が身に付く。のびのびというよりはしつけ重視。給食は園の手作りで栄養バランスが考えられている。
-
方針・理念仏教なので仏様を大事にする信念。お父さんとお母さんがいて自分が産まれたことを教え、いただきますのあいさつもお父さんお母さんありがとうございます、いただきます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
滋賀県守山市の評判が良い保育園
よくある質問
-
はすねだこども園の評判は良いですか?
-
はすねだこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> はすねだこども園