みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の幼稚園 >> 鎌田幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の方々の力も上手に借りて園外活動、菜園活動などをしています。老人ホームや中学校、小学校との交流も多いです。特に多くの園児が通うことになる第四小学校へは、プールを使わせてもらったり、入学前に交流の場もあったりと、進学前に何度も学校へ入れるので安心です。のびのびと遊ばせてくれますし、自然との触れ合いも多いと思います。先生方もアットホームで何でも気軽に相談できます。頼りになります。
-
方針・理念子ども主体の教育だと思います。発表会の劇なども、特に年長児は、子どもがアイデアを出したり、必要な大道具小道具を考えて用意したり、と、子どもの意見を大事にして作り上げています。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域との交流も盛んで、収穫体験、ものづくり体験などもたくさんさせてもらえる。のびのびとした雰囲気で、子どもの心に寄り添った教育をしてくれる。給食もある。狭い園なので、車は少し不便。2年保育なのが残念。
-
方針・理念「地域のなかで育つ鎌田っ子 こころ豊かに生き生きと生活する力を育む」という教育目標。地域との触れ合い、様々な生活体験を行っている。のびのびとした雰囲気の中で子ども主体で生活できるような保育。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のんびりとしていているし、いろいろな体験もさせて頂いたので、子供が楽しく行ける場であります。毎日お弁当を作って持っていかなければいけないというのが、親としては少し面倒でした。
-
方針・理念地域の中で育つというのが方針でしたので、近くの老人ホームへ行ったりと、地域の人たちと触れ合える機会が多い。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
三重県松阪市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
鎌田幼稚園の評判は良いですか?
-
鎌田幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の幼稚園 >> 鎌田幼稚園