みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の幼稚園 >> 巽ヶ丘幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価自然と挨拶が出来るようになり、外遊びいっぱい、砂場遊び、もちろん室内での遊び、こどもの土台づくりにはココだと思いました
次の日また行きたい!とこども達が言ってる幼稚園 -
方針・理念沢山、遊んで、いっぱいの外遊びもありこどもたちの笑顔を大事に好奇心を引き出し褒めて指導してくださいます。公立園ですのでバスは無いのですが保護者と先生たちとのコミニュケーションも大事にされています。とにかくその子その子の好奇心を伸ばして下さいます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1]-
総合評価送り迎えがしにくいですが、先生にも恵まれ、とても良い幼稚園かと思います。
回りに小学校や中学校、高校と近くにあるので、交流が良くあり、他の幼稚園より色々経験できる幼稚園だと思います。 -
方針・理念外部から体育の先生や英語の先生を呼んでいただいたり、近くの農林高校と一緒にさつまいもを植えたり、料理をしたり、コミュニケーションをできる環境での教育をしていただいています。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達はのびのびすごしているように感じ、楽しんで幼稚園に通っている子供達ばかりです。ただのんびりしているので、もう少しいろんなことにチャレンジできる幼稚園であったら良いなと思います。
-
方針・理念お便りでは出てますが、実際の行事や日ごろの取り組みと密接に関係しているようには感じません。ただ保護者には伝わりにくいだけなのかも知れませんが。
-
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外でいっぱいあそべて、行事も地域のスーパーや自治会と連携をとっていて子供達を喜ばせてくれます。お弁当ですが、温め機もあるので安心です。
-
方針・理念元気でのびのびとさせてくれますが、行事等の時にはみんなで協力したりすることも学べて一人一人を大切にしています。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
三重県津市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
巽ヶ丘幼稚園の評判は良いですか?
-
巽ヶ丘幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の幼稚園 >> 巽ヶ丘幼稚園