みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 名古屋短期大学付属幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2024年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価色々な体験ができる園です。自然と触れ合える機会が多いのが特に気に入りました。
いつもみんな元気にのびのび過ごしている印象です。 -
方針・理念上の子はやんちゃで落ち着きがなく、下の子は引っ込み思案で緊張しやすい全く違うタイプの兄弟なのですが
兄弟それぞれに合った保育をして頂き、2人ともとても楽しく幼稚園に通えました。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価満足です。指導にもありがたさを感じることが多いです。
お勉強系を望む人にはあまり合わないとは思うが、様々な幼児がするべきレベルの経験が安全に行われています。人数も多く、縦横のつながりの中で学ぶことが多いです。 -
方針・理念のびのびしています。基本、幼児は幼児らしくあるための日々ですが、親や時代のニーズに合わせて課外教室の充実をしてくれていて、働く親は習い事になかなか連れて行けないので助かっています。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのびと生活ができる園。 子供が楽しめる工作やプール、自然に触れ合える遊びもたくさんしてくれます。
-
方針・理念勉強も大切だと思いますが、この園はあいさつなど生活に大切なことを方針にあげていて教えてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供2人を通わせましたが下の子が在園中に園長先生が変わり、方針がガラッと大きく変わってしまったので。私が好きで選んだ園とは大きく異なる園になりました。
-
方針・理念緑豊かな園で自然に親しみ伸び伸びと育てることが出来る(どちらかというと勉強ではなく色々な体験をすることを重視した)園でしたが、園長先生が変わってから教育重視に変わり、昔とは全く違う幼稚園になりました。今は可もなく不可もなく特別特色のある園ではないと思います。昔の方が良かったです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県豊明市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
名古屋短期大学付属幼稚園の評判は良いですか?
-
名古屋短期大学付属幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 名古屋短期大学付属幼稚園