みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> にじの森幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価広い園庭で、のびのびと遊ばせてもらえるし、先生は穏やかでやさしく、子どもを本当に大切に思ってくれている気持ちが伝わってきます。手作り給食はお代わり自由で、保育内容も、シュタイナー芸術教育をやっているということで、他とはちょっと違ったきれいなものを持って帰ってきます。こんなにやさしく、しっかりと育ってくれて嬉しいです。
-
方針・理念バランスよい育ちという教育が、良くわかります。シュタイナー養育って、こんなに子どもが穏やかに育つんだなって驚きました。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価とにかく自分の子どもや、周りの子どもたちが楽しく通えているってことが素晴らしいと思うし、先生も熱心で愛情深い方ばかりなので親としても嬉しい。
-
方針・理念子ども中心はもちろん、子どもの成長に合わせた知育で進めてくれ。遊びや行事などの楽しみもたくさんたくさんある。何より子どもが楽しく通えてるところが良い。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学生の勉強を先取りしてやるのではなく
社会人になったときに必要な創造力を
養う教育方針だと思う
先生もそのところを理解している
派手さはないけど人と人のつながり、考え方を
子ども目線でかんがえている
シュタイナー教育 -
方針・理念ドイツ発祥シュタイナー教育
こどもをありのままにうけいれ愛をもって育てる
障害ではなく個性です
子どもは0歳から7歳が大事
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県豊橋市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
にじの森幼稚園の評判は良いですか?
-
にじの森幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> にじの森幼稚園