みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 黒石みどり幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価毎日、楽しく通えた。というのが何より良かった。自宅から近かったので、小学校にも友達が何人かいて、それも良かった
-
方針・理念預り保育も充実しており、フルタイム勤務でも通わせることができた。泥んこあそびなど楽しんで通えた
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が楽しそうに通っているので良いと思う。子供が通う幼稚園なので子供が楽しいと言えば、それ以上の不満が親にない限り良いと思う
-
方針・理念遊び重視の割には親が参加できる行事が少ない。保育園が併設されてから忙しいのか、対応が悪くなった気がする
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価もう少しお便りなどの業務を減らし、負担を減らしたらどうでしょうか。お便りは正直、月一枚にして欲しいです。
また園に対するアンケートも毎年取って欲しい。昔からある園なので、ん?と思う事も多いです。改善して欲しい点も多々あります。例えば連絡はメールより今はアプリでの連絡だと保護者としては助かりますし、先生も何度も既読になっていない保護者にメールを再送する手間も省けるのでは?と思います。
-
方針・理念お勉強系はほとんどありません。
子供が自由にのびのびと子供らしく過ごしています。
お勉強系はほとんどありませんが、クッキングやおまつり、焼き芋、お餅つきなど園児本人たちがワクワクするような行事があります。
園庭も広く楽しく遊べます。また豚も飼育しており動物に触れる事で優しい心も育ちそうです。
字など覚えるか不安でしたが自分から進んで字に興味を持ち覚えていました。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価どの先生にも安心してこどもたちを預けることができ、子どもたちも先生のことが大好きで毎日楽しく幼稚園に通ってくれています。
-
方針・理念遊びを通して学ぶことを大切にしており、先生たちもこどもたち全員の名前を覚えてくれたりとひとりひとりと向き合ってくれます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県名古屋市緑区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
黒石みどり幼稚園の評判は良いですか?
-
黒石みどり幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 黒石みどり幼稚園