みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 葵第一幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価駐車場問題がかなり大きく、
バスも時間が遅れたりして、
通学面でのストレスは多少あります。
が、その点を除けば大満足です。 -
方針・理念園の教育方針はとてもしっかりしています。
子供を第一に。これを徹底されていると感じます。
教育カリキュラムもよく考えられてますし、
幼児教育、幼児の発達心理など、
非常に良くご理解されています。
今だけでなく、
未来を見据えて教育してくださっていることを
日々感じています。
安心して預けられる園です。
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価先生が優しい。一年を通してイベントがたくさんある。ホームページで園での活動状況が写真が豊富に見れる。
-
方針・理念小学校入学前までに自分のことは自分でできるようにしてくれるし、園内での年長、年少や年中の子たちが一緒に交流する機会もおおい。
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価送迎バスが自宅前まで来てくれるので助かります。
先生方の中にはここの卒園生が居て、保護者と同級生だったりとか地域密着してます。 -
方針・理念小学生になってから困らないように、コミュニケーションの取り方や学習もやって頂き助かります。
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生が、子供のためを一番に考えてくださっているのを感じ、とても心強いです。
子供の事で悩んだ時には、相談にも乗ってくださります。
担任の先生方もベテランの方が多く、大らかで、いつも温かく見守ってくれています。
そこに引かれて入園する人が多いからか、ママ達も大らかな人が多いです。
給食は園で手作りなのは良いのですが、軽食過ぎるのが少し気になります。
駐車場が少なくて狭いのが困ります。
バスの送迎が、体操教室などの習い事の後にもあるといいなと思います。
思うところは少しありますが、この幼稚園に入園させて、本当に良かったと思っています。 -
方針・理念子供の事を一番に考えてくれているので、無理をさせ過ぎないようにして下さっています。(子供の負担になるほど、預かり時間が長くなりすぎないように、等)
入園前、園長先生の言葉で「入園してすぐは、教室に入って来ずに遊んでいてもかまいません。そのうち、自分で気が付いて、教室に入って来ますから。それまで待ちます」というような内容のお話があり、その大らかさに、入園させる事を決めました。
子供のペースに合わせて、待っていただける雰囲気も、ありがたく感じています。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県名古屋市南区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
葵第一幼稚園の評判は良いですか?
-
葵第一幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 葵第一幼稚園