みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 白竜幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価小規模な幼稚園なので、園児もそこまで多くなく、一人一人しっかり見てもらえます。
どの先生もみなさん明るく優しくしっかりされていて、どの方が担任になっても安心です。
小規模ですが行事は多く、毎回感動的な行事を観ることができます。
そして子供たちは幼稚園とお友達が大好きな白竜っこになり、成長していきます。
遊びと学び、行事のバランスがとてもいいと思います。
-
方針・理念園長先生の教育理念がしっかりされていて、それが全体の先生たちにも伝わっている様子。
その様子が保護者にも伝わり安心できます。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価日常生活や非日常のイベント等、通常レベルで行っていただけているだけで十分です。何より年長から転園した子供が毎日楽しんでいるので。
-
方針・理念のびのびと育てていただいているようで、十分です。子供も楽しく通っているので安心しています
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価教育内容や先生たちの対応はとても良いが気づきにくい所で色々請求される。家計簿をつけるとよくわかる。無償化で入園金が無しになる幼稚園も多い中、白竜は今まで通り4万円徴収されます。預かり保育の金額も高過ぎる。
-
方針・理念教育内容は充実している。先生たちの対応も良い。子供も幼稚園が大好きになり毎日楽しく通っていた。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価歩いて通うのでとても健康的なので選びました。
先生方も優しく全体を見てくれまた、園児の人数がそれほど多くないため先生方の目も行き届く園ではないかと思います。
一年を通しての行事、お遊戯会はもちろんのこと毎月のお誕生日会にも参加することが出来るので、みんなの様子を知ることができます。 -
方針・理念基本的なことを大事にしてくれます。例えば友達を大事にする ケンカもいいけど何が原因だったのか、仲良くするにはどうしたらいいのか、子供にも考えさせてくれたり、土台作りをしっかりしているのかなと感じます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県名古屋市瑞穂区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
白竜幼稚園の評判は良いですか?
-
白竜幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 白竜幼稚園