みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 枇杷島幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価少人数なのでみんながのびのびとしていて先生方も全員の名前と顔を覚えてくれているので安心感があります。
-
方針・理念キリスト教の教えを基にした教育をしているのでお祈りの時間があったり子供が静かに座っていられるような時間があってよかったと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価プロテスタントを信仰する学校法人が経営する幼稚園であり、人に感謝を忘れない心を育んでいただける数少ない園だと感じます。小規模なため、どの先生もに意思疎通ができやすく、安心して子どもをお願いできます。
-
方針・理念人に感謝する心を育むことにご尽力されています。子どもの成長を子自身もそれが認識でき、日常行動への評価には肯定感を抱けるようなお声かけが多いように感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児が少なく先生の目がよく行き渡ります。
園庭はこじんまりとしてますが、季節の果樹があり、子供たちは手を伸ばし果実を採り、食したりしてます。
制服もなく、スクールバスもありません。
絵を描くのも子供の描きたいように描けるように、先生は温かく見守ってます。
PTAもみな仲良く、園児にもイジメなど皆無です。
園長が非常に熱心に、父兄の話しを傾聴してくださるので、不安や疑問にも素早く対応、対処されます。
星が一つ少ないのは、建物が近代的ではないので、新築様な校舎を希望される方には向いてません。
しかし、味わいがありますよ。 -
方針・理念園長が園児と向き合い、優しく、厳しく、熱く接するので頼もしいです。
おおらかな保育で、こどもは砂場で人生に必要なことの大半を知るとも、理事はおっしゃってました。その通りです。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さな幼稚園で人数も少ないので、目が行き届き、きめ細やかな指導をしていただきました。季節ごとの行事も盛りだくさんで、子供は楽しみがいっぱいありました。
-
方針・理念キリスト教精神に基づいた「信じる」「望む」「愛する」が保育の基本方針だそうです。親が子供達に健やかに育ってほしいと願うその思いと同じように、先生方は子供達の力を信じ、子供達の未来を望み、そのすべてを愛し受け止めようとしてくださいます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
愛知県名古屋市西区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
枇杷島幼稚園の評判は良いですか?
-
枇杷島幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 枇杷島幼稚園