みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 葉梨幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生が生徒だけでなく、卒園児やきょうだいのことまでしっかり把握していてくれて一人一人をしっかりみてくれている。そして先生も生徒も皆明るくて元気
-
方針・理念子どもの自立心を伸ばすために、年少から年長までペアを組み年長児が年少児の面倒をみている。それぞれの発達段階にあった教育をしている。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価戸外で沢山遊べるし、田舎なので自然が沢山感じられるところはいいが、絵画に対しての保育がイマイチ。絵の自由さはなく、強制で描かされいてる感じが残念だった。みんな同じ絵は今どきないと感じる。
-
方針・理念伸び伸びと放任を誤って認識している。教育方針が今の子どもを取り巻く環境に合っていない。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が風邪をひいたりして幼稚園を休まなければならないとき、子供が自ら幼稚園に行きたいと強請ってくることがあります。そのくらい子供にとって楽しい場所なのだと思います。また、幼稚園でいろいろと覚えてくるようで、自慢げに話してくれることもあり、親としても任せておいて心配がないと思っています。
-
方針・理念しつけに関する教育はしっかりしている感じがします。 年少のときから給食では極力「はし」を使うように教育されますし、そのおかげもあり年少が終わるころには上手に使えるようになっています。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびとした保育環境です。入園当初は定員よりオーバーしていましたが今は市から指導が入ったようで適正な人数での保育となっています。
先生と保護者の距離が近くなんでも相談できる雰囲気です。
子供の性格と親の方針にもよりますが、活発で体を動かすのが好きなお子さんや、のんびり自然の中で育てたいという保護者さんには合ってると思います。
逆にお勉強をしっかりやらせたり、作法を身に着けたいというご家庭には物足りないかもしれません。
毎月参観会があるので子供たちの様子を見ることができ、連絡ノートやメモ等で先生と連絡を取ることができるので幼稚園での様子もよくわかります。 -
方針・理念教育理念は「たくましくやさしいこ」運動や屋外活動に力を入れています。
友達と一緒に園庭でのびのび遊んでいます。
ケンカしたりトラブルがあってもその場でお互いが納得できるように解決してくれ、またケガなどがあってもすぐに連絡をくれるので安心です。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
静岡県藤枝市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
葉梨幼稚園の評判は良いですか?
-
葉梨幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 葉梨幼稚園