みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 平島幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2022年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価個人的には最高です。我が家の子どもは、幼稚園に行くかディズニーランドに行くかで幼稚園を選択しました。いわゆるお受験を考えている親御さんにはオススメしません。服が汚れたり破れたりすることに抵抗がある親御さんにもオススメしません。ちょっとしたケガが気になる親御さんにもオススメしません。とにかく一日お友達と元気に仲良く遊んでほしい親御さんには超オススメです。ちなみに遊ぶのも園児のペースです。暑ければ一日プールに入っていることもありますし、突然遠足に行く日もあります。どしゃ降りの中、水溜まりにダイブする園児を止める先生もいません。お子さんは毎日服を着替えて帰ってきますよ。(だから着替えの服は毎日必須)なぜかこういう毎日を過ごすと優しい人間になっていきます。昼食は園内の手作り給食です。自前ですからアレルギー対策にも柔軟に対応してもらえます。
-
方針・理念とにかく「あそぶ」です。教室にも大きく「あそぶ」と掲げられています。園長先生や理事長先生も明言しています。勘違いしてはいけないのが、遊ぶといっても今時のテレビやパソコンやデジタルゲームの類いは一切ありません。(時計もなし)基本的に園児は、外で泥んこになりながら遊んでいます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく、遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ、これでもかってぐらい、”遊ぶ”。後は寝る。 あと、時には園児の自主性のまかせる。だから時には、運動会など園児の自主性に任せる為、昨年は確か6月だったよな・・・なせが今年は9月だったりもする。親にとっては、えーめいわくな話しである。でも、子供達が決めたのだから、納得したりとしる。とにかく、子供だち自主性に任せるのである。
-
方針・理念とにかく、遊べを言う、園の方針のもと、自由、気ままに、遊んでいる。あと、親立ちも、気の抜けない園である。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
静岡県藤枝市の評判が良い幼稚園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の幼稚園 >> 平島幼稚園