みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 認定こども園片浜桜(プレスクール)
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価今年から認定こども園になりまささた。
幼稚園と保育園の役割をしています。
年間で行事が多いとおもいます。
-
方針・理念まだ、始まったばかりのこども園だから、幼稚園と保育園の機能があり微妙。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私も、兄も妹もここの卒園者です。
30年以上経っても変わらず、そして今も沢山の思い出のある幼稚園です。
甘えん坊で心配な子供はここはここに入れたら心配ないと思います。
幼稚園に行くと毎日もらえるシールがあるのですが、その大きいシールがかわいい絵で、毎日もらうのが楽しみです。出席シールは40年前からやっているんですよ!シール帳も昔と同じで、子供の物をもらったとき、その匂いが全く同じで昔を思い出しました!40年変わらないってすごいですね。 -
方針・理念トイレも行けない、自分でご飯が食べれないような子だったのですが、先生が「大丈夫ですよ^^」と言っていただけたので、お任せしました。入園してすぐに一人で食べ、トイレにも行けるようになりました。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんな行事があり、そこに向けて園児が頑張る姿を確認できる幼稚園です。発表会や鼓笛隊など、子供が行事を通して成長している姿が確認できて、よいと思います。
-
方針・理念勉強ばかりに傾倒することなく、子供らしい運動、遊びや体験を通した生き生きとした教育方針には、共感します。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しつけがしっかりできていると思います。給食が週3回、お弁当が週2回ですが、給食の評価があまりよくありません。特に味の問題のようですが、指導方法も評価できません。
-
方針・理念いろいろな経験ができているように思います。ただ、指導方法の押すところ、引くところの加減ができていないように感じます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
静岡県沼津市の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園片浜桜(プレスクール)の評判は良いですか?
-
認定こども園片浜桜(プレスクール)の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> 認定こども園片浜桜(プレスクール)