みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> まこと幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価一見古い教育をしているように見える園なので、保護者の好き嫌いが分かれるかと思います。アナログや昔ながらのものが好き・叱ってくれてOK・失敗してもまたやれるさ、といった、マインドの保護者の方にピッタリだとおもいます。「イマドキ」の園を求める人には合いません。
制服は市内で一番かわいいと思います。スタンドカラーのストライプシャツがおしゃれです。
商売気のない園だからか、広報活動などあまりうまくないからか…もう少し評価されてもいい園だと思います。個人的には通わせて本当によかったです。 -
方針・理念保護者への評判を気にするのではなく、子どもに本当にためになる教育をしてくれます。子どもたちで意見を出し合って作り上げる行事も多く、運動会のダンスや作品展、生活発表会も既存のシナリオにはないものばかりです。完成度や見栄えではなく、過程を大事にしている印象です。
親へのおたよりがとても少なく、衣替えも子どもへの「口頭伝言」で行います。自分で聞いて親へ伝える練習、失敗しても間違っても温かく受け止めてくれる先生ばかりです。不安な点は、子どもが帰ってから先生に電話で聞くなどすれば快く答えてくれます。この点については、保護者によって受け止め方が様々ですが、おおらかな保護者の方がストレスにはならないでしょう。
細かいことは思うこともありましたが、子どもを二人通わせて、とにかく楽しそうだったので良かったなあと思っています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価入園してよかったです。安心してお願いできます。ハンデのあるこも受け入れてみえ、暖かい園です。
食前に、おおくの命とみなさまのおかげにより、このごちそうをめぐまれました。深くよろこびありがたくいただきます。というので、家でも言ってますが、心に響きますね! -
方針・理念教育熱心です。縦割りクラスですが午前中は朝の会の後、学年別に移動してます。
話を聞く力、伝える力がついたなと思います。外遊びもしっかりありますよ。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価歌を歌ったり、絵を書いたり楽しんで過ごしていました。年中からはハーモニカや字の練習も増えて、小学校に上がったときに担任の先生に字を誉めてもらえたのが子どもの自信になっています。
年長になると責任ある役を任されたり、クラスリーダーを経験して皆を引っ張っていくということも学んできます。
-
方針・理念教育方針にはぶれがなく、親としても安心してお願いできます。教えていただくことはとてもシンプルなことです。(自分の事は自分でやる。困ったときは自分で助けを求める。お箸でご飯を食べる。友達を思いやる)でも、それは子どもの人生の基礎になる大切なことだと思います。でも、なかなか家庭だけでは教えきれないことだったりします。3年間でとても成長を感じることができました。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもが3歳になったら入園出来ます。うちの娘は3月生まれだったので、4月から年少で入園しました。縦割り保育菜ので、異年齢の子ども同士でコミュニケーションがとれるのがいいと思います。
-
方針・理念園長先生の教育理念がはっきりしているので、ブレてなくて信頼出来ます。自然に囲まれながらのびのび子どもも成長できると思います。入園したらオムツ完全禁止、よっぽどじゃない限りは冬でもタイツ禁止靴下着用などがあります。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
岐阜県大垣市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
まこと幼稚園の評判は良いですか?
-
まこと幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> まこと幼稚園