みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 若葉第二幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価保育参観や運動会などのイベントが多く記念に残ります。
英語やスイミングも普段の保育に含まれており、いろんな事が学べます。
先生もみんなやさしいです。 -
方針・理念毎年教育テーマがきまっており、それにそって普段の保育も運動会など行事も行われていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生が親切で、困ったときなどは、親身になって相談にのってくれます。子どもも、先生と遊ぶのが大好きです。
-
方針・理念学研のカリキュラムが組んであって、講師を呼んで
授業をしてもらえます。教育熱心な印象があります。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価良いところ
・多人数のため、沢山のお友達とふれあえる。
・設備が比較的新しく綺麗である。
悪いところ
・多人数で目が行き届いていない。
・子供のためよりも親への評価を気にしたイベント計画があり、同月に2回参観日があったりするため、子供には少し忙しすぎる。
・問題が起きた時の対応が場当たり的で、親にどうしましょうか?とすぐに聞いてくる、プロとしての意見よりも、責任を逃れるための話し方が多いと感じた。
クレーム、問題に対する対応のマニュアルや教育が撤退されていない。
・同姓の園長~職員さんのため、考え方意見が片寄っている。
・平日の参観日も保護者の出席率がいいから、もっと平日のイベントを増やしてもという園長さんの意見がありました。今時、子供の参観日が平日で仕事を休まない親のほうが少ないと思うが、実際負担は大きい。園のトップが世間知らずではないかと感じた。 -
方針・理念どこも、にたりよったりだと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもの安全、安心して預けられる環境が整っていると思います。行事がことあるごとにあるので、仕事と両立するのが大変でした。
-
方針・理念教育に熱心な感じですが、何かに特別に力を入れているということもなさそう。三年間通いましたが、分かりませんでした。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
岐阜県岐阜市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
若葉第二幼稚園の評判は良いですか?
-
若葉第二幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> 若葉第二幼稚園