みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> こばと第3幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が嫌がらずに通ってくれています。
また、園からの習い事(スイミング、サッカー、新体操)でバスが出るのも魅力です。
-
方針・理念先生のお話を聞く姿勢がすごいです。
運動会や参観で見ますが、先生のお話をじっと聞いていられます。
これは、日々の生活のなかで身に付けれるものかと思います。
小学校でもこばと出身の子はち誉められるそうでありがたいなぁと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもが喜んで通っています。幼稚園に入園し、いろいろな経験をさせていただいています。先生方も、いい先生ばかりです。
-
方針・理念子どもたちが、自由にのびのび遊んでいる様子が、子どもから伝わってくる。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体を動かす保育や、手先などを使う工作や英語あそびなど、様々な保育内容があって、季節に応じた行事もたくさんあるので、子供たちは楽しそうです。給食も美味しくて子供は大好きですが、月に一度ほどお弁当の日があります。
-
方針・理念仏教の理念に基づいた教育方針で、感謝する心や、周りの人を気遣う心が育つと思います。入園すると自分の身の回りのことは自分でできるようになりましたし、着替えや片づけなども身につきました。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体を動かす活動と、製作などの活動のバランスがいいと思います。仏教の教えに基づいていて、あいさつや、集中して話を聞く姿勢も身に付きます。
-
方針・理念周りの人に感謝する心を教えてくれます。仏教に関連した行事も一年に何度かあります。おしゃかさまの誕生日など、家ではなかなか教えられないようなことも学べます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
岐阜県岐阜市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
こばと第3幼稚園の評判は良いですか?
-
こばと第3幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の幼稚園 >> こばと第3幼稚園