みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の保育園 >> 認定こども園山梨英和ダグラスこども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもも保護者も一緒に楽しめるこども園。先生たちも子どもも毎朝、早く登園したい!とせかされて…。園の雰囲気はとてもよく、私も毎日子どもと一緒に園に通っている気分で楽しい。
一年をとおしてキリスト教の行事や日本の文化も教えてくれ、イベントが充実している。 -
方針・理念山梨英和といえば、キリスト教(ミッションスクール)というイメージがあったが、その通りに、子どもが家に帰ってからも、ご飯の前にお祈りをしたり、お友だちに優しくしている様子をみて、実感している。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]-
総合評価先生方はとてもいいのですが、管理職が非常に良くなかったです。私は市内の別の幼稚園だったのですが、そちらと比べると、子供の個性を認めてくれない、大切にしてくれないと感じました。
出る杭は打とうとしてきます。
忘れ物をしたときなど、代用品では落としそうになって困った、などど毎回内容は違いますが文句を言われました。
ほかにも、こちらが至らないときがあると、こどもたちのためを思う気持ちが強すぎるためか、保護者への風当たりは比較的強いです。 -
方針・理念キリスト教保育なので、通っている子どもたちは、優しい子たちばかりです。
小学校とのその差は、お兄ちゃんが小学校に入ったときにかなりギャップがあり、いじめにもあい、不登校になりかけました。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価6ヶ月から年長の子ども達が集まる認定こども園になり、幼稚園時代とは預かって下さる時間や園に集う人数は変わりましたが、保育内容は変わっていないように思います。
-
方針・理念楽しくのびのびと遊んでいる姿が見え、安心しています。入園前にいくつかの園を見学しましたが、ここの園に決めて良かったと思います。キリスト教保育の園でもあり、あたたかい雰囲気が園全体に伝わっています。
-
-
-
- 保護者 / 2017入学
2021年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価この園を選んだ理由はまず子ども自身が楽しい!と感じたからです。子ども園になり、働く保護者とそうではない保護者がいますが、みんな大事な子ども達を預けているので、立場は同じだと思います。幼稚園時代からの良さ認定子ども園になっても、よりよく引き継いでいるように感じています。
-
方針・理念園長先生はじめ副園長先生や担任の先生が、しっかりキリスト教保育を実践して下さっているように感じます。言葉の節々に子ども達への愛を感じます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
山梨県韮崎市の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園山梨英和ダグラスこども園の評判は良いですか?
-
認定こども園山梨英和ダグラスこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山梨県の保育園 >> 認定こども園山梨英和ダグラスこども園