みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 認定こども園第一幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価スクールバスは3歳になり次第、利用可。
少人数なので、園児達も仲良くなりやすい。
弁当が月一回あるが、園のブログでキャラ弁やデコ弁の子を神格化するかのような感じの写真の載せ方なので、キャラ弁作るのが苦手なお母さんやこれから子供を入園させる予定のお母さん達の不安を掻き立ているように見えるのが気になる。実際、悩むお母さんもいる。最近では共働き家庭も増えているので、弁当作ること自体が負担で仕方ない。
毎週金曜日にパンダクラブという未就園児対象の子育て支援があるが、在園児の兄弟姉妹が多く、そのお母さん達でグループ化している雰囲気なので、新参者は馴染みにくく、ママ友が作りにくいと嘆くお母さんもいる。
何かしら園内での習い事しているのが当たり前の空気を醸し出してるので、何もさせていないと肩身狭く感じることも。 -
方針・理念登園後の朝の挨拶で、園訓や方針などを園児は言わされるので、自然と頭に叩きつけられていく雰囲気。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
新潟県長岡市の評判が良い保育園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 認定こども園第一幼稚園