みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 認定こども園恵泉幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価英語などのレッスンが普段のお過ごしの中であると良いなと思いました。先生達が少し大変に見える時があるので園児達の人数も多いし、増員されても良いのでは?
-
方針・理念しっかりしてるとは思うが、もう少し教育熱心な園になってほしいです。園児の自由を尊重しています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価先生はいいと思う。
日本語だけでなく、日本文化を教えてほしい。
座禅の様な宗教的なものでなく、節句や祭りなどを重視して欲しい。
園長上層部のガスライト、ガスライティングは良くない。
誠実であって欲しい。 -
方針・理念日本語重視と言ってる割には、ホームページの最初の文章が変。
新興宗教っぽい。
上層部のガスライトはやめて欲しい。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価幼稚園の二時までの過ごし方はしっかりしているとおもいますが、預り保育があまりにも可愛そうでなりません。普通の保育園のように、おやつやお昼寝も満足にさせてやりたいなと感じます。働く保護者の子供たちにも、自分の子供のように優しく寄り添っていだきたいです。
-
方針・理念製作活動に力を入れており、毎日のように何か作って持って帰ってきます。想像力豊かな子供になるのではないでしょうか。キリスト教なので、クリスマス会には力を入れています。未満児のお昼寝は一人ひとり専用のベットで寝ていて衛生的です。しかし、以上児になると、預り保育の昼寝は、夏はござ、冬は薄いマットで雑魚寝です。衛生的にもよくなく、固い床で寝ている状態です。洗えないので心配です。幼稚園が主なので、預り保育は不十分に感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若い先生が多く活気のある幼稚園です。子供の目線で考えてくださり、とても良い園だと思います。子供も毎日笑顔で過ごしております。
-
方針・理念遊びから学ぶ事に力を入れてます。また担任の先生は挨拶や基本的なことを大切に考えておられるようで、ありがとうが沢山言える子になってます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
新潟県新潟市東区の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園恵泉幼稚園の評判は良いですか?
-
認定こども園恵泉幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 新潟県の保育園 >> 認定こども園恵泉幼稚園